#29 好きを伸ばすこと③
整理収納アドバイザー
スペシャルキッズサポーターの
satomiです
小学生編
まだまだ続きます(笑)
小学校3年生までは②で綴っています
3年生で6年生相当の6級を合格した長男
次の目標を立てました
と言うか、勝手に母が決めました…
【小学校卒業までに3級合格を目指す!】
3級は中3相当になります
『好きを伸ばすこと②』で書いている
「たったこれだけプリント」は
小学生まで
またドリルから探し直しです
ドリルを選ぶに当たり
いくつかポイントを絞って探しました
《①カラーで2〜3色の抑えめのもの》
パッと見た時に白黒だけだと
難しい印象を受けてしまい
見た目で嫌になってしまいそう
3年生にはまだカラーのドリルが
良いのではないかと
あまりカラフルだと
視覚過敏のある息子には
キツいかもしれないので
色味は抑えたものにしたかった
《②見開きに解説問題の両方載っている》
たったこれだけプリントが
その方式でした
これなら先取り勉強でも
見ながら解けます
理解をしながら問題を解いて
基礎が出来れば
仕上げは過去問題集でやるので
問題ないかと
《③問題数は少なく》
解く問題は少なめでないと
復習嫌いの長男には無理なんで…💧
の3つのポイントに絞って見つけたのが
このドリルです
解き方動画も見れます
これなら先の3つのポイントは
クリアしてます
分からない時はドリルの動画を見たり
また葉一さんの動画を見たりして
少しずつ勉強を進めていきました
中学になると難しくなるし
私の記憶も怪しくなったり(笑)
数学は嫌いではなかったけど
証明が苦手だったので
その辺分からないと言われても
私が説明できない自信しかなく…
あまり教えないようにしました
丸付けはしましたが
分からない所は
私が解答の解説を読んで教えるか
ドリルの動画と
葉一さんの動画で
ずっと勉強を進めていくスタイルで
5級からは
検定が1次と2次両方合格しないと
合格にならないので
まぁまぁ大変で
そして本当に3年掛かりで
何回も落ちては受けを繰り返しながら
目標通り6年生で3級合格を果たします!🙌
息子も母も頑張った〜パチパチパチ
本当に
息子も母も頑張った4年半でした(泣)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【おまけ】
長男が6年生の途中から
宿題は自学のみになり
(今でも何で?と疑問ですが)
自分で毎日調べ学習したり
復習なんて絶対しないわ…と思い
先生に提案します
「うちの子は調べ学習も復習も無理です。
自学ノートではなく
私が用意した問題解かせていいですか?
あと毎日なので本人がやる気が出るのに
したいです。
中学校の先取りでもいいですか?」
支援級だったし
(宿題は交流学級と同じものでした)
交流の先生も納得したのか呆れたのか(笑)
(たぶんまた変な事言い出したよ…と
思われてる笑)
了解をもらえました
で、さっきのドリルの他の教科を
コピーして解かせ
ファイルに綴じて
毎日提出してました
卒業までに中学3年分終わらせる計算で
バンバン解かせていましたが
(問題少ないからどんどん進む…)
卒業式前に緊急事態宣言が出てしまい
中学校から山のような宿題が出たので
あえなく終了(笑)
それでも理科社会は終わらせたし
英語と国語も2年生くらいまでは
やれたように記憶してます
まぁ中学入って
まさかの勉強しない日々がきたので
何となくでもやってて良かったと
思います…
中学校編に続きます。
次回で終わる予定です。