![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101853073/rectangle_large_type_2_1e0c86714a217bac2c66b1b662d4703e.jpg?width=1200)
【ライヴレポート】Pyro.NIGHT 2023.4.1 新宿BLAZE
ついにこの日がやってきた!声出し解禁ライヴです。
LUNA SEA終幕以降で私がJさんのライヴに行ったのは2021年の大阪が初めてだったので、Jさんの声出しライヴはほぼ初体験です。
ずっと楽しみにしていました!
BLAZEも初体験でした。行ったことない場所に行くのは、スタンプラリーみたいでワクワクします。この日は昼間横浜でJリーグの試合見てから新宿に来たので中に入ったのは開演10分前くらいでした💦
大事なライヴ前に何してるんだって言われそうですが、コッチはコッチでまじめに応援してるので、せっかくなので予定ツメツメですが行ってしまいました。
ギリギリ過ぎてロッカーを探すのに一苦労😓
泊まりの荷物もあったので、店内のミニロッカーには入らないので。
お陰でBLAZE周辺のロッカーをかなり把握できたのでトー横でロッカー難民になったら何でも聞いて!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101856652/picture_pc_c60a0f3edb4df5b2e9925bef48bf6954.png?width=1200)
スタンディングって後から入っても意外と前に行けます。
後ろで見たい派の人の気持ちもわかるけど、私はまだまだビギナーなのでやっぱり前に行きたい!
下の段のセンター10列目くらいをゲットしました。ちょうど隙間からJさんが見える場所で良かったです。
開演前からJコール!感無量✨
声出しに慣れていなさすぎて私はこの時点では手拍子だけで声は出せませんでした。笑
オープニング
いつものThe Beginningのイントロとともにメンバー登場。
masaさんの髪が…丸刈り?にバンダナ巻き巻き。金髪で超短髪だから、長さが良く分からなかったです。ツインギターどっちも髪ないやん!
拳を高々と上げつつ、吠えるような表情で出てきたJさん。金髪!若返った?めちゃくちゃ似合ってる。
お衣装は黒TシャツにマーブルっぽいGジャン。素敵!
割れるような大歓声!
J「会いたかったぜ東京!ついにこの日がやって来たぜ!」
1.Wake Up!
すっかり1曲目が板について来たWake Up!
声出しライヴのトップバッターにピッタリだと思いました。
冒頭の「Wake Up!」をみんなで叫んで飛んだの感動的!Pyroお目覚めです!
J「ついにこの日がやって来ました。3年3ヶ月ぶりの声出し解禁ライヴ。
今まで我慢して来たこと全部、ここに追いて行ってくれ!」
2. Verity
ライヴで聴くのは初めて!
途中のウォーウォーのシンガロング、圧巻だった!なるほどコレは声出しじゃないと良さが出ないと思いました。感動!
3. PYROMANIA
やっぱりこの曲を一番楽しみにしていました!ライタータイムの合唱を何度イメトレしたことか。
実際にみんなで歌えた時はたまらなかった!みんなの声が綺麗!
J「ついにこの日が来たぜ!3年3ヶ月ぶりの声出し解禁ライブ!やっとここまで来たね!
この3年3ヶ月どれだけ我慢したことか。まだ声の大きさが俺が想像してた半分くらいなんだけど?(大歓声)
みんなも今まで本当によく耐えた。頑張ったみんなの勝利です。
もちろん、まだマスクしなきゃいけないとかはあるんだけど、そんなの今までに比べたら、マスク5枚くらいしたってイイよね!それは無理か?笑
でもまだ怖いと思ってる仲間たちもいると思うので、それぞれのペースで…悪いことしようぜ!(悪い顔しながら←可愛い!)
それじゃあ、俺の最新アルバムから」
4.HEAT
ツアーで聴いて大好きになった曲!
50代になってこんなキラキラのラブソング書けるなんて天才。
サビのとこすごく優しい顔で歌うのが、全力で恋する20代の青年のようで、切なくも愛おしかった。
5. Day by Day
サビのDay by Dayをみんなで叫ぶやつ!
声出し禁止だった時、本当はここみんなで歌うとこなんだろうなーってコーラス聴きながら思ってたので、やっと叫べて、嬉しかったです。
6.Starrrrs
大好きー!今日の星屑撒き散らしは、力士の塩まきみたいでした。大関 J!
「Shakeして飲み干して」のとこで手首を回してシェイクしてるお客さんいた!いろんな楽しみ方あるな!
Day by Dayとセットでやってくれるところにバンド愛を感じます。
今日のラスト「blow up!」はシャウトでした!
この曲終わりでジャケット脱いでたと思います。
照明が消えると黒いTシャツがエンジ色に見える…その色もお似合いです。
私パーソナルカラーはよく分からないけどJさんはイエベ秋だと思う。
J「Pyro.NIGHTは今日で17回目です(ごめん数字忘れた!10台後半です💦)
新しいスタートをみんなと始められてよかった。Pyro.NIGHTではリス・・・」(リクエストと言おうして噛む)
フロア大喜び!
J「本当お前ら俺のこと好きだよね?ちょっと間違えただけじゃん!(フロア大拍手)
m「さすがJさんですね」
J「リクエストの上位の曲をやっています。色んな曲をみんな書いてくれて、人気の曲もあれば、マニアックなのもあったり、中には呪いのようなメッセージが書いてあったり…笑」
7. Sixteen
タイトルコールで大歓声。
私は一瞬「Sexy」に聴こえて、そんな曲あるんだ?みたいに思ったんですけど、その後のイントロでSixteenだ!て気づいてみんなより遅れてキャー!ってなりました😅
なぜならばこの曲こそが私がリクエストした曲だから!感激です✨
後からPyroの先輩に聞いたらライヴでやるのはかなり久々だったとのこと。すごい!
サビの「The boy」と「And girl」のとこは男子パートと女子パートに分かれるに違いないと勝手に想像していたんですが、そんなこと全然なかったです。男子も女子も同時に叫んでいました。笑
この曲には10代の若者のやり場のない感情が込められていて、大人になってもその頃の自分を心のどこかに住まわせている。Jさんの中に少年を見たぞ!めちゃくちゃ燃えました。
8. I know
リクエスト2曲目。これも大好きだ!Jさんのミディアム曲は泣ける…。というか本当にちょっとウルっと来ました。なんというピュアな歌詞…沁みました😭
照明のオレンジ色も相まって、夕景が見えたような気がしました。普通の言葉しか出てこないけど、とても感動しました。いま音源で聴き返しても泣ける・・・。
J「明日もここでライヴやります。明日も来てくれる人?(大半が手をあげる)嬉しいねえ!このあと大阪でもライヴやります。来てくれる人?(まあまあ手あがる)嬉しいねえ!
本当に今日は最高だね。やっぱこれだよね?今まで俺が何か言っても誰も反応しないんだぜ?俺もよく我慢してきたよ。笑
今夜はその溜まったツケを、全部チャラにしようぜ!ライヴも後半戦だぜ!」(え?もう?←毎回思う&別にこれ言わなくていいのでは・・・)
9. RECKLESS
来たー!定番曲。「れっくれーす!」ってみんなで叫ぶの気持ちよかった。
「奇跡に触れてみな」でJさんが手を伸ばした時、このライヴこそが奇跡そのものだと思いました。
10. OVER DRIVE
Aメロの時の「ウォーウォーウォー」をみんなで合唱。Pyro歴浅いもので何かと新鮮!
客パートあるのライヴの醍醐味ですな!
夏の曲のイメージあったので今日やったのは意外でした。
11. BUT YOU SAID I’M USELESS
みんな大好きバッチュー。「FUCK YOU!」のとこではmasaさんが自分のマイクをフロアに向けて声出し煽ってた。たのしい!
いつも思うけど、この曲歌ってるときのJさん、口がガバッと開いててパペットみたいだなー(可愛い)
12. Go Charge
何かこの曲あたりで私の体力ゲージが急降下してきて。笑
9〜11曲目がみんな激しくて、ここに来てゴチャかー!よし頑張るぞ!て気持ちになりました😅私も年です。
みんなで叫んで飛んで、間奏のとこではクラップも、忙しくてめちゃくちゃ楽しかった!
J「最後の曲に思いを込めます」
13. NOWHERE
去年のバースデーでも聴いた曲。泣ける。
Jさんが本編ラストにこの曲を持ってきた思いを、聴きながらじっくり考えてました。
「また新しい星が生まれ」で空を指すジェスチャー。
どれだけこの日を諦めずに、秋に泣き冬に耐え春を待ってきたかがビシビシ伝わってくるようで、またウルウルしてしまいました。
アンコール
今まではアンコールは手拍子だけだったけど、当然今日はJコール!
私多分アンコールで最初の「じぇー!」を言った自覚あります。
声を出してJさんを待てるのもまた最高!
Pyro Tシャツにお着替えして再登場!楽しそう。
両手でフロアを煽るJさん。声を出し両手を上げるPyroズ。
J「今までこんなこともできなかったからね?」
J「メンバー紹介します。ドラム益男くん!
そうやってエンブレムの前にいると…団体の方みたいですね。WUMF。」
F.C.イベントなのでステージ背景にPyroのエンブレムが飾ってあるので、それがプロレス団体みたいってことかと。
フロアのどこからか「チャンピオン!」と聞こえてきました。笑
J「ギターごっちん!」
ご「イェイ!」
J「あれ?masaさんは髪型がおしゃれになってますね」
m「声出し解禁ライヴなのでおしゃれしてきました」
m「ミスターJ!」
大歓声!鳴り止まないJコール。
J「いろいろお知らせする予定があります。
まず明日ここでライヴやって、大阪でもF.C.限定と一般の2daysやります。
5月にはニューロティカのイベントに出ます。
新宿なんですけど、ここじゃないんですよね…LOFTでやります。(気まずそうに)
ニューロティカ10ヶ月やってるらしいよ?Jの日が1番すごかったって言わせたいよね?ぜひ遊びに来てください。
そして夏にはショートツアーやります。仙台から始まるんですけど7月に…」
7月が4月に聞こえて、「4月?」と反応するフロア。
J「7月だよ!夏だっってってんだろ!」
キレるJさんにフロア大喜び。笑
J「秋には4日間、面白いイベントをやるんでぜひ遊びに来てください!」
J「この3年3ヶ月、いろんな経験をさせてもらって、かなりタフになったと思います。だって俺が何か言っても誰も何も言わないんだよ?
みんなもタフになったよね?
でもただ我慢しただけじゃなくて、本当に大切なものや、なくしたくないものに気がついた意味のある時間だったと思う。
それを次に向けての力に変えて、新たなフェーズに行きましょう」
14. If you can see me
Jさんの曲って本当に歌詞がいい!(もちろん曲も)
「恐れるな If you can see me」歌詞が希望に満ちていて、この人に会うためならどんなことでも頑張れそうだなって素直に思えました!聴かせる!
J「これを以てコロナが終息したということで、あの曲でトドメを刺したいと思います」
場内大盛り上がり!あの曲をまた聴く機会が来るとは!
15. Fuck the Corona
こんなに「Fxxk!」を連呼することもないかと。笑
masaさんもマイクをフロアに向けて煽る。
同じフレーズをひたすら繰り返すだけなんだけどめちゃくちゃに燃えます!
J「これでトドメを刺せましたね!」
16. Feel Your Blaze
コロナ禍のライヴでほぼ毎回聴いてきたと思うけど、やはり今日は格別でした!
大サビのとこ「Ready?」「C'mon!」をみんなで叫んだとき泣きそうだった。
今までずっとmasaさん一人でコーラスしてたもんね🥲
J「また明日!」
最後、いつもの約束をしてにこやかに帰っていきました。
はけた後もJコール鳴り止まず。
お出ましにはなることはなく、2度目の終了アナウンスで拍手が起きていました。
終わりに
今回はF.C.Pyro限定ライヴだったんですが、JさんがMCで「感想をぜひ書いてほしい」と言っていたので、気兼ねなく堂々と公開記事で書きました!(ちなみに去年の大阪Pyro.NIGHTは非公開記事で、Twitterのフォロワーさんで読みたい人にはURL教えますので新規のフォロワーさんでも希望する方はお知らせください)
JさんがMCで何か言うたびに楽しそうにしていたのが嬉しかったです。「また明日」って言ってお別れできるのも良かった。
Jさんの声出しライヴは実質初めてでしたが、想像してた以上に楽しかった!やっぱりこれなんだって思いました。
今までずっとクラップしたり飛んだりだったとこを、声出しではどうやって乗るのか分からなかったりもしたけど(笑)それも含めて楽しかったです。
最初は仕事の都合で来れるかどうか本当にわからなかったけど、結果的に来れて良かったし、来るという選択は大正解でした!