![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50423632/rectangle_large_type_2_87885f72b514a74f8652dc7145073c0a.jpg?width=1200)
SNS更新が重荷になってきている
まさに、このまま。
最近SNS更新が仕事になりすぎてきていて、追われている。Facebook、ツイッター、インスタ、ホットペッパーブログ、自社ホームページブログ、グーグルマイビジネス投稿。
しかも2店舗分。
SNSを得意としている知人に聞いてみた。すると、「スタッフさんに任せた方がいいです!」と。
なんなら、各SNSはコピペしちゃってもいいのだと。
そうか・・・と心が軽くなったような気もするし、それでいいのか?と思ったり。
このnoteはそんな仕事から少し離れて個人の部分をアウトプットしようと始めたのに、こちらも何だか更新しないといけない病に勝手にかかってしまっている。
まずスタッフに各店舗のFacebookとインスタを頼んでみよう。
なぜか、全員個人的にSNSをしていなくて、主に眺めるためだけにアカウントを持っているというレベルだったり、全くしていないという。そういった人に店の宣伝となるような投稿を期待するのはどうなんだろう?
あまりにそれぞれの更新が面倒で、何を更新すべきか考えるのも嫌になったので、カレンダーを書いてみた。この順番で更新すればいいんだ。
火曜・・・note
水曜・・・HPブログorインスタ
木曜・・・ホットペッパーブログ
金曜・・・グーグルマイビジネス投稿
土曜日曜・・・予備日
月曜・・・絶対休み!
この通りにできたのは一回だけ。そんなもんだよね。
やはりスタッフに任せよう。人を頼ろう。クオリティを初めから求めちゃいけない。
一番苦手なのはインスタのハッシュタグ#←こういうやつ。めんどくさくて大嫌い。