![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158059994/rectangle_large_type_2_0c5cc2152e6cdf0ef547672a0361e6ea.png?width=1200)
Photo by
yuki_hana
【アダアフィ】えむじーえすでも自動化可能に。
以前よりFA○ZAではAPIを叩いて情報抽出していました。一部はスクレイピングして収集。
今回はMGSでも同様に処理ができるようになりました。FA○ZAのコードを流用とchatGPTに聞きながら。
chatGPTも万能ではない。
色々と教えてくれるAIですが聞き手側にもある程度の素養は当然に必要でした。
というのもある処理をできるようにお願いしました。このボタンをクリックして下さいと指示を出し、ダメならエラーを返すというもの。
実際にコードを走らせるとクリックはして次に遷移しますが、先に進まずエラーを返します。
サイトのコードなどは確認して指示文も完成し、AIも問題ないと言ってくれていました。
結論から言うと、別ウインドウで開いていると思われたものが「モーダル」という種類だったようです。こちらを認識してもらって再度コードの提案いただき完成しました。
聞き手側にもある程度のスキルや閃きは必要なのがわかった次第でした。