3つ子の魂100までも!!
子育てに於いて、とても重要だと思うのが、この昔から言われてる言葉
3つ子の魂100までも!!
意味、ご存じでしたか??って、最近まで知らなかったのは、私だけかもしれませんが💦
3つ子の3つは現在の3歳ではなく、数えの3歳、つまり、現在の2歳のことを指すんだそうです。
要は、2歳までの習慣が、一生続くという事なのですが。。。
教え込むのってキビシくないですか??正直、難しいと思いましたよ。
何を言っても、伝わってるのか不明な赤ちゃんに何を習慣付けろというの??
って。。。
かなり、根気が必要ですよ!
私が、最初にやったのは、挨拶です。皆様、やりますよね😊
この挨拶って、きちんと習慣付けないと、将来挨拶のできない大人になりかねません!!
私、短い結婚生活でその事に危機感を覚えました。
元旦那さんの家族、兄弟、皆が皆、挨拶しない?できない?人達だったので💦
そんなんだから就職先決まっても1ヶ月も続かず💧
入る高校が無いとか😅
今振り返っても、凄い習慣のご家庭だったと思います。
その習慣を正そうと、一人で頑張ってみたところで、何も変わらず…
そんな中で子供には、その習慣が付かないように頑張ってみた結果、結婚生活を終わらせる事にしたのですが、婚姻届の前に離婚届から書いて貰ってたので、皆様の様にゴタゴタする事もなく、きれいさっぱり✨です♪
それは、さておき、人ってコミュニティーの中で生きなければならないのに、ベースとなる、挨拶は絶対出来た方が良いですよね♪
何だか、結局、子育てネタばかり書いてますが宜しくお願いします✨