君に食べてもらいたいセブンイレブン2024AW
この記事のタイトルはニッポン放送で毎週土曜日22:00〜22:30に放送されている,アイドルグループ「僕が見たかった青空」による番組「僕が見たかった青空 君と奏でるラジオ」のコーナーへのオマージュを込めています.
僕が見たかった青空 君と奏でるラジオ【公式】(@bokuao_kanaradi)さん / X
2024年9月頃からセブンイレブンを使う機会が増え,セブンイレブンの商品と関わる機会が多くなったので,まとめておく.
1. ドリンク系
7プレミアム オレンジとみかん果汁 450ml
ビタミン系の飲み物を欲するときがある.特にお酒が残った朝など.コンビニに行く気力があるときは,これを買う.オレンジジュースはペットボトルでもたまに売っているが薄い.この「オレンジとみかん果汁」はほどよい濃さで,フルーツを摂取している感じが得られて良い.
7カフェ ホットコーヒーL|セブン‐イレブン
コンビニコーヒーは各社で出ているが,セブンイレブンはアプリにクーポンがよく届くので,利用している.セブンイレブンのコーヒーマシンは,カップの種別を自動で判別して,大きさを読み取ってくれるのが便利.また,濃さを選べるのもよい.
アルコール類について,セブンのPBで特段良いと思ったものは今のところない.
2. フード系
カプリチョーザ監修 トマトとニンニク|セブン‐イレブン
このパスタはニンニクが効いていておいしい.量もちょうどよく,トマトソースのパスタを1から作る手間を考えたら絶対これの方がコスパがよい.カプリチョーザにも行ってみたくなる味.
7種具材のお豆腐とひじきの煮物
ページが見当たらなかったが,セブンではこれが一番好き.ひじきと豆腐という食感が異なる素材がうまくマッチしている.枝豆が入っているのもよい.栄養成分表示をきちんと確認していないが,身体によさそうな感じがするのでいつも買っている.レンコンもいいね.
7プレミアム味付き半熟ゆでたまご1個入|セブン‐イレブン
健康志向が続くが,セブンイレブンのゆで卵はおいしい.塩気のバランスがちょうどよい.そして大体どこの店舗でも売り切れておらず,常時売っている.セブンにいけば,おいしいゆで卵にたどり着ける.インフラが整っているに等しい.
7P鉄板焼きハンバーグ ガーリックソース|セブン‐イレブン
肉を食べたいときがある.手軽にお肉を食べたいときはこれがよい.レンジのみで完結する.デミグラスのハンバーグはよく見かけるが,ガーリックソースは珍しいのではないか(レンチン系で).ただ,ファミリーレストランと比べると少し高いかもしれない.ファミレスに行くほどの気力体力がないけどお肉を食べたいときにおすすめ.
7プレミアム 広島お好み焼き|セブン‐イレブン
広島お好み焼きがコンビニで買える時代になった.広島お好み焼きはキャベツ,卵焼き,焼きそばの3つが味わえる,3拍子そろった素晴らしい食べ物であり,それ自体は今更言及することではないが,コンビニで手に入れられることに意味がある.広島まで行けないときに重宝される.
7プレミアム ぶどう|セブン‐イレブン
これは人から聞いて知った.飲み会に行ったけど飲み足りなくて家で一人二次会をするときにおすすめ.冷凍ケースで売られているが,家に帰って半解凍になっているくらいがちょうどよい.カロリーもそんなに高くなく,油系のおつまみを食べるよりヘルシー.素手で食べると手に色がつくので,面倒でもお箸などでつまんで食べるがおすすめ.
3. スイーツ系
スイーツ系はあまり買わないが1つだけ.
7プレミアム 北海道産小豆使用 かりんとう饅頭
和菓子を手軽に食べたいときはこれがよい.かりんとうのほどよい甘みとまんじゅうの口に残る感じが温かいお茶に合う.
今回は以上.自分の中でのトレンドの変化があればまた記事を書こうと思う.
以前,ファミリーレストランの「サイゼリヤ」についても同様の記事を書きましたので,興味のある方はご覧ください.