ブーケレッスンのこと:敢えて抜きんでることを「抑える」。なんと斬新な束ね方!
こんばんは。
ブーケバカの咲凛(えみり)さとです。
めっちゃ可愛いヘソだしニットと出会ってしまって。お取り寄せしてしまいました🧸今年の夏から、へそチラ見せお洋服にハマってます。
さて本題です。
週末は、連チャンで私自身が受けるブーケレッスンでした🤍一つは、ジャルダン先生。もう一つは、超ムズイ小野寺先生。
対照的な花選び、教え方をなさいます。
お二人とも、最高の花あわせをなさいます。私は、どちらも好きです。
ハイブリッドでレッスンを受けるからこその、得るものがあって欲しいものです。あるのか⁉︎(自分で自分のことは、わかりませぬ。)
それぞれの良さ
◆ジャルダン先生
花合わせ色合わせ最高。グリーンたっぷり。ノスタルジックな花合わせが多い。型が毎回異なる。「テーマ・型・花材」の関連性にどハマりする。そのレッスン、一度受けてみてください!。懇切丁寧に教えてくださいます。言語化の天才です。
理論を理論っぽく説明されないところも、私はとても好きです。受ける側に合わせて、超わかりやすく教えてくださる。簡単なことを難しく説明するとか無縁です。その逆で、難しいことをわかりやすく教えてくださる。
◆超ムズイ小野寺先生
花合わせ色合わせ最高。グリーン控えめ。花たっぷり。ブーケ全体を一つの花として捉えるレッスン。三分割に区分けして、緻密に計算されて花材を配置されている。
私には、難しすぎてできませぬ笑。思考にどハマりして、「得体のしれない」ブーケになってばかりでした。毎回、私は、泣いていました本当に。最近は、欲を捨て去り、「無の境地」で束ねるようにしています。
「ある日突然に、吹っ切って無になり始めたからか、できるようになってきたね。それまでは… 凄かったよね笑」小野寺先生のお言葉です。
そう、得体のしれないブーケは、とてもとても凄かったのです笑。まるで、イカとタコがブーケから出てくるような。
多様性と調和
今日は、ジャルダン先生のレッスン備忘録を綴ります。
ジャルダン先生が、夏休みにメルボルンを旅行されました。そこから、テーマのインスピレーションを得ていらっしゃいます。
メルボルン、NYのように人種のるつぼだそうです。さまざまな国籍人種の方々が生活されているとか。いろんな国のお料理も楽しめて、それぞれに最高に美味しいそうです。そして、治安も良いのですって。
私はまだ行ったことがありません。行ってみたいです、メルボルン。ヨーロッパも行きたい!
そんなメルボルンから、ブーケのテーマは「多様性と調和」
いろんな原産地の花が含まれていました。花材たちの原産国は、全大陸を制覇。その発想が、すごい… 多国籍花材を見つけ出されることもすごい。原産国を把握されていることもすごい。
何よりも、お店に大量にある花材のお値段を、全て把握されてらっしゃることも驚きです。
束ね方
調和させること。敢えて、抜きん出ないように束ねていきます。
どうやるん?
一つは、花材の色合いです。共通性を持った色合いを選んでくださっています。グリーンもです。
一つは、教科書通りの束ね方をします。「大きいものは低く。小さいものは上に」
教科書通りの生き方なんて、私は、おもしろくないですし嫌いです。そうは言っても、基本ありきの応用なので大切にします。
重なりをつけること。大きい子のお顔は、別の子で隠してチラ見せさせる。私は、重なりをつける時に三層を意識しています。
表現が的確ではありませんが、「上・中・下」を意識しています。
凹凸はつけるけれど、極端につけない。全ての子を馴染ませていく。形の個性を生かしつつ、馴染ませる。
何だか、学校の優秀な先生になった気分になります笑。
(外で誰かが、めっさ大きな声でくしゃみ連発されてます笑。)
敢えて抜きん出ない斬新なブーケはこちらです。
動画は、こちらです。Diversityっていうタイトルの曲を選んでみました。
感想
私は、結構神経を使いました。どうやって束ねるのか、一瞬固まってしまいました笑。
栗型ブーケ・永沢君の頭に使ったアンスリウム。今、眺めても笑えてきます。よくやったなぁ、こんなのって笑えてきます!
真夏の夜の夢で、にょきっと飛び出させたアンスリウム。2枚目をご覧くださいませ。
同じく真夏の夜の夢で、葉っぱに包んで餃子にしたクルクマ。
扱い難しく、ついつい飛び出てしまうバジルちゃんも、今回のブーケには入っていました。
これらの個性的な子たちは、結構控えめに配置しました。凄く新鮮な束ね方でした。
「いつも好き勝手に自由に」をモットーにしている私です。「控えめに」は、大変に「斬新」でした笑。
そのレッスン翌日の今日は、超ムズイ先生のレッスンでした。
動きをつけること、飛び出させることが特色なのですが… (こちら過去のレッスン作品)
私は、見事に動きをつける束ね方を忘れておりました汗。あれっ。どーやるんだっけか… 頭の中は、はてなまーくだらけでした笑。
次回、綴ります。
あぁ、今週はペニンシュラ・セッション…
私、今週末はいよいよ… いよいよ… うぎゃー!と叫び出しそうなくらい緊張する「ブーケ・グループセッション in ザ・ペニンシュラ東京」の日です。
ホテルの場所をお借りすること自体に、とんでもなく緊張しています。普通にお客様として行く時は、そこまで緊張しないのに。
あぁ、色々な戸惑いが直前になって噴き出ております。これは、きっと今しか感じられない貴重な戸惑いですので。近日中に綴ります。
一年後に振り返って、「懐かしいなぁ。何をそんなにビビっておったんだ。」と笑える日が来るように。
随分と朝晩涼しくなってまいりました。
皆さま、お腹出して寝て寝冷えなどなさいませぬように。(私に言い聞かせています)
それでは、今週も良きことたくさんの1週間になりますように!
明日は、「方向音痴が綴るザ・ペニンシュラ東京への行き方」を綴ります。
お読みいただきありがとうございます。
咲凛さとでした。
💛ご案内
✔︎ ブーケ・グループセッションとは…
「イメージに沿って花を束ねることで、感情の解放と癒しが起こる場」です。嫉妬や悲しみや怒りや寂しさや不満や罪悪感や無価値感や怖れなどの感情を花に投影し、それをブーケとして束ねていくことで、その感情を美しいものに昇華していくことを目指します。
✔︎開催テーマ・日程
気の早い私はですね。来年春までのテーマと開催日程を決めております🤍年内開催分まで申込サイトオープンしております。
2023年9月30日
2023年11月16日・18日
忘れられない、手放せない男を手放すブーケ@神楽坂
あなたには、忘れらない彼氏・彼女。片想いの彼氏・彼女がいらしゃいませんか?凄く苦しい想いを抱えていたり、心のどこかにチクッと引っ掛かる何かがあるならば、お勧めです。
手放せない彼を手放す先に、あなたは、どんな感情を手放していますか?どんな感情を手に入れていますか?どんな輝く未来を手に入れていますか?
2024年1月18日・20日
自ら身を引いた恋の痛みを癒すブーケ@神楽坂
2024年3月23日
テーマ秘密(9月のご参加者さま優先公開・一般10月公開)
@ザ・ペニンシュラ東京
2024年5月16日・18日
私なんてどうせ、拗ねた私を癒すブーケ@神楽坂