![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143534291/rectangle_large_type_2_a04708ec5d5106f323b7d50ad26918a7.png?width=1200)
ココロノマルシェ:今、「無い」を見続ければ、この先も「無い」が続く。
こんばんは。
ブーケアーティストの咲凜(えみり)さとです。
本日は、私の心理学師匠・根本裕幸さん主宰オンライン心理カウンセリング「ココロノマルシェ」にご回答を差し上げます。
「逃げるが勝ち!」という言葉もある通り、「逃げる」ことは全くもって悪いことではありません。合わない場所にいつまでも我慢し続けるよりも、とっとと逃げることは心身の健康を守ってくれます。ただ、私は「逃げ方」ってものがあると思うのです。去り際に、その人の本性は表れますから。
私は、平日外資系企業の会社員です。リストラが日常茶飯事の世界に生きていると、時折、去り際が全くもってお美しくない方に遭遇します。その時の後味の悪さってば、随分我慢して並んで入ったトイレの個室がとんでもなく汚れていた時のようあの感覚になってしまいます。去る方も、相当後味悪いのだろうなと想像します。
続きは、こちらからお読みいただけると嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143534517/picture_pc_ec661c4e0bf9c9bb3d795093dc27ce66.png?width=1200)
💓スキ・コメントいただけると励みになります。
今日もお読み頂きありがとうございます。明日からの1週間も良き日をお過ごしくださいませ。
咲凜(えみり)さと
心理カウンセリング6月日程アップしました。
ランチ会・花カフェもご参加受付ています。