![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124950484/rectangle_large_type_2_d8f6485563b7fd2ecf356f791d123419.jpeg?width=1200)
ゆる登山
![](https://assets.st-note.com/img/1702913036746-cBiPTOWKSo.jpg?width=1200)
家族で登山を楽しんでいる知り合いから送られてきた山頂からの写真を見て、私も今年は健康のために登山、もしくはハイキングを始めたくなった。
鉄は熱いうちに打て精神で、早々スポーツショップに行き、トレッキングシューズを購入することに。
少し話はそれるけど、以前どうしても時間が無くて初めて行く美容室で整えてもらったら、職場で「イメチェン?ですか?なんかいつもの感じと違うから」と言われた。それはいつもの雰囲気の方が好きやな~のニュアンスで。
数か月後、いつもの美容師さんに伝えたら、「任させてください、〇〇さんのことは私がかわいくしますから!」と言ってくれた。とても信頼している美容師さんなので余計嬉しかった。
で、今回伺ったスポーツショップ。
「任せてください!私がお客様を山ガールにさせます!!」
オロオロと知識ゼロです感を全面に出した状態で意を決して声をかけた女性スタッフさんが言ってくださった言葉だ。
そのプロの方々に恵まれてありがたいなと改めて感謝。
![](https://assets.st-note.com/img/1702913118102-mdtxj0XiN3.jpg?width=1200)
トレッキングシューズは好みのデザインなどの折り合い兼ね合いで、
少々待ちで月日は流れ、いよいよ試しに履いて、下りや上りを体験し、
「足痛くないです」を確認。
あと、私の偏平足具合に驚かれていた。笑
私も常々驚いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1702799573320-LlnpogrBZD.jpg?width=1200)
(実はこの写真は2回目登った時のもの。)
初めて登った天拝山は
ハウルに出てくる荒れ地の魔女くらいゼーゼーなった。
ていうかもう荒れ地の魔女だった。
登り始め、あー!マイナスイオン!空気気持ちいい!!とかを全身に浴び、
耳のお供は、あいみょんやジブリのサウンドトラックなど・・・
とにかく体も耳も余裕がある。
7合目付近から様子が変わる、
耳のお供はモーニング娘の恋愛ハンター(この曲好き)を大音量にしていた。体も耳も見事に余裕がなくなっていた。
アップテンポでノリノリの曲を聴いてないとどうかなりそうだった。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1702799577298-mRN7wPI1iI.jpg?width=1200)
という初回を乗り越え、2回目は反省を活かしてペース配分もでき、
気持ちよくこうして山頂の眺めを堪能し、携帯に収めることもできた♪
(初回は疲れすぎて手が震えて携帯を頂上から落としそうになった)
![](https://assets.st-note.com/img/1702799576219-L1k16Px36f.jpg?width=1200)
暑くも寒くもなく、とってもいい気候に再チャレンジできた。
私はほんとーーにど素人、初心者なので初めての登山で飛ばし、誰だ!天拝は登りやすいですよーんって言ったのは!地獄じゃねぇか!とかなったけど、落ちいて登ったら道も綺麗だしとても初心者向けで良いと思う。笑
アドバイスくれたみんなに感謝。笑
来年、年が改まったらまた行こうと思う。
ここで訓練して、次の目標の山を登るんだ!!