
梅園便り〜未来への第一歩・梅の木を植える
立ち会うことはできなかったのですが、
ファームでは杉田梅を植えました。
左の緑色の枝は切り落とした枝(徒長枝 とちょうし)で、
4月のこの時期、地面に挿しておくと
そこから根を張り始めるとのことです。
それが無事に育ったものが、写真右の先端を落とした木。
ここから本格的な杉田梅の人生(梅生?)が始まります。
人間の世界においても
春は始めの第一歩が多い季節ですね。
梅も人もみんな一緒
フレッシャーズ
応援しています!!
いいなと思ったら応援しよう!

立ち会うことはできなかったのですが、
ファームでは杉田梅を植えました。
左の緑色の枝は切り落とした枝(徒長枝 とちょうし)で、
4月のこの時期、地面に挿しておくと
そこから根を張り始めるとのことです。
それが無事に育ったものが、写真右の先端を落とした木。
ここから本格的な杉田梅の人生(梅生?)が始まります。
人間の世界においても
春は始めの第一歩が多い季節ですね。
梅も人もみんな一緒
フレッシャーズ
応援しています!!