中卒フリーターが2ヶ月で簿記2級、3級同時受験して合格した話

この度156回日商簿記検定2級、3級に同時受験し合格しました

それを通じての勉強方法、使用したテキストなどを載せておきます

結論

中卒フリーターでも簿記2級、3級を2ヶ月で勉強して合格するのは可能!しかしおすすめはしない!

というものの、今回の勉強時間は合計250時間で、

簿記3級の勉強 50時間

簿記2級の勉強 200時間

1日あたりの勉強量

250÷60日=約4.2時間

というかなりハードなスケジュールでおこなったからで、フリーターという立場でなければ不可能だと思うからです(逆に短期集中という点では優れている)

僕の場合は、仕事の日は3時間、休みの日は7時間程度勉強していました

使用したテキスト

画像1

TAC出版のスッキリ解けるシリーズ

画像2

TAC出版の、よくわかる簿記シリーズの過去問題集

TACの直前予想のあてるシリーズを使いました

あとはアプリで、パブロフの商業簿記も使ってました

勉強方法

まずは3級のテキストを読み、問題集をとくというのを、分からない問題が無いくらいまでやりこみます(50時間かかりました)

そして、2級の商業簿記のテキストを、1項目読んで問題集を解くというのを繰り返し、3周ほどこなしました(間違えた問題は解けるまで繰り返しました)

次に工業簿記も商業簿記と同じ要領でこなしました(両方で80時間はかかっています)

上記全てが終わり次第、過去問題集に取り掛かり、12回分×3回を解きました(この時点で、過去問題集もほとんどの問題が解けるようになっています、過去問題集は100時間程度やりました)

予想問題集も、過去問題集と同じく3回通りこなして本番を迎えました(20時間程度)

重要だと思う事

3級において、簿記の基礎を叩き込む(ここを飛ばすとのちのち困ることになります)

テキストと問題集をしっかりこなす事(この時点で1回目の過去問題集を解いた時点で合格点には到達していました)

過去問題集でわからない問題をなくす(自信に繋がります)

予想問題集をする!(ネットなどではいらないという意見もありますが、156回においては予想問題集をすることで解けた問題もありました!あとは特殊な問題に、動じないというメリットがあります)

パブロフ簿記のアプリで隙間時間に、仕分問題を解きまくる(簿記においては仕分が合否を分けると言っても過言ではないはずで、実際このアプリのお陰で仕分力がかなり上がりました)

最後に

初めての資格試験というのもあって、これでもかというくらい勉強しましたが、結果は3級91点、2級86点で合格でした

終わってから感じるのは、そこまでやってこの点数かというのが正直なところです

実際簿記2級は簡単という声もありますが、受けたから言えます、簿記2級は結構難しいです!!

これが誰かの役に立つことを願います笑

いいなと思ったら応援しよう!