![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118930922/rectangle_large_type_2_8b881453cbba69f3c1b19465385e6acb.jpeg?width=1200)
2023.5/12.LIVE at音小屋~自分のPedalboard編~
Hello。
Sato Soundsです。
東京は…雨ですね。
こういう日はグウタラするに限ります。
昨日はマンションの排水管清掃でした。
昔自分が同じ仕事に就いていたのでなんだか感慨深いものでした。
昔…何年くらい前だろう?
10年以上は前ですね。
その頃はpedalなんて1個も持ってなかったな~。
いや、トーンベンダーだけ持っていたかもしれない。
いつかそのpedalの記事も書きたいです。
はい。
本日は自分のPedalboard。
![](https://assets.st-note.com/img/1697333174580-OqoHkIF4Jo.jpg?width=1200)
ギター~
TOKAI COMPRESSOR(コンプレッサー)
Nine Volt Pedals SKATEBORDING BEAR METAL DISTORTION(ディストーション)
STOMPBOX TRANCE(トレモロ)
JHS PEDALS MILKMAN(エコー)
Danelectro BACK TALK(リバースディレイ)
T-REX Tone Bug Reverb(リバーブ)
初LIVEだったので割と気合を入れたセッティング。
REC時の再現プラスα。
やはりDanelectroのリバースディレイ最強ですね。
必殺技なのであまり踏めないのが玉に瑕ですが(笑)
効果抜群過ぎるんですよ。
もっと上手く使いこなしてジョージ・ハリスンの逆回転を再現したいのが今後の目標です。
もうすぐ雨は止むって天気予報は言ってるけど本当かな?
煙草を買いに行きたいんだけどな~。
エレキギターは“歪み”の美学
大田区でインディーロックをやっているSato Soundsです。
bye.
今日のパスタはキノコ。
二日酔いに最高か?と言われると…という小倉先生の声が聞こえてきそうなアレです。