シェア
佐藤
2023年8月15日 14:25
ここまでまとめる時間がなかった…訳ではなく、幸運なことにここまで特に私+胎児共に何か緊急を要する出来事は起こりませんでした今通っている産科さんではスクリーニング検査(エコー)を20週と30週の節目で行ってくれて今のところは異常ないとの診断が出ました一旦はほっとしています毎回エコー写真の見やすさに旦那さんと感動しており、近くの病院でお世話になろうと安直に妊婦健診をお願いしましたがよかったな
2023年7月5日 02:16
前回の続きです出生前診断について頭から抜けた次の週、実父にて検査のことを呟かれタイミングもタイミングだったので不安を払拭すべくNIPTの予約をとりました不妊治療のクリニックさんから近場の産婦人科へ診てもらうようになったのですがそこではNIPT等の出生前診断の必要性はないだろうと言われ、認可施設での検査はできませんでした(本当は紹介状を貰おうかと思っていたのですがダメでした)※今現在は年齢制
2023年2月22日 02:46
思っていたよりもドキドキしておりまとめに時間かかりました💦結果から先出しします。。。。。無事陽性判定いただきました🥳🧚♀️hcgは600超えてました👏実は🆑に行く日まで、妊娠検査薬は全く反応せず🥲諦めがついてました不安しかない日々しかも旦那さんががっかりするのも申し訳ないかなと思い一人で調べては悶々としてました😭しかも判定日には🆑に一
2023年1月6日 16:30
ディズニーの画像を探したのですがクリスマスのものだけだったので🎄年明けたのでもう違う画像にしました2023年(令和5年)今年もよろしくお願いいたします新年一発目から移植!と思いきや子宮鏡検査でした本当なら不妊治療はタイミング法からステップアップしていって体外授精までと幅広いので、きっと治療の最初のうちに行うものなのでしょう子宮の中を直でカメラで見ていくものになります事前検
2022年12月21日 04:14
上の写真はトイストーリーホテルの部屋壁の一部です🥺エントランスは子供が走り回っちゃうくらい広々としていて子供できたら連れて行きたいなあと思いました今回は採卵結果ですクリニックに向かう前にやはり旦那さんが電話をしておりなんと!無事に4個中4個は受精した!との報告がありました(結局私は怖くて電話できなかったでも受精しただけでその後しぶとく生き残ってくれたかは教えてくれなかったので