見出し画像

【CCNA用語】MACアドレステーブルとは...

こんにちは!🌅
satoです(^^)


今日の学びは、
『MACアドレステーブル』
についてです。

『MACアドレステーブル』とは、

●英語で「Media Access Control address table」、日本語訳で「媒体アクセス制御アドレステーブル」という意味です。

●Ciscoでは「CAMテーブル」とも呼びます。

●スイッチの内部には、「スイッチのポート」と「そのポートに接続している端末のMACアドレス(送信元MACアドレス)」を紐づけた「MACアドレステーブル」を持っています。

MACアドレステーブルを確認することで、「フレームの転送先」や「登録されているMACアドレスが動的に学習されたか」などを調べることができます。

●CatalystスイッチのMACアドレステーブルに記憶される情報には、①VLAN番号(Vlan) ②送信元MACアドレス(Mac Address) ③MACアドレスキャッシュタイプ(Type) ④ポート番号(Ports) の4つがあります。

●学習したMACアドレスは、スイッチの再起動や一定時間が経過するとMACアドレステーブルから消去される機能があり、これを「エージング(エージングタイム)」と呼びます。

※MACアドレスキャッシュタイプには、「DYNAMIC」又は「STATIC」が表記されます。


最後まで読んで頂き
ありがとうございます😊


もしブログが良かった方は
「フォロー」や「いいね!」を
して頂けますと嬉しいです!


また明日もIT用語を
発信していきますので
お楽しみ〜👋

いいなと思ったら応援しよう!