2021年1月の記事一覧
【着物関係ないコラム】アパレル産業のニュースから読み取る「服を着ることの意味」の変化
こんにちは、着物コーディネーターさとです。
2020年から続く新型コロナウィルスの感染拡大、
それに伴う自粛要請などから、
アパレル産業の不調のニュースが度々報じられていますね。
シンプルにまとめると、
・出かける用事がない→衣服の購入をしなくなる
・アパレルショップの営業方法がコロナ禍の今とマッチしていない
という理由があるのでは?
と、私は思っていました。
しかし、各媒体のニュースを読ん
【着物コラム】着物着用時の新型コロナウイルス感染症の個人的対策まとめ
こんにちは、着物コーディネーターさとです。
昨年に続き、感染症との闘いの年になりそうですね。
私は東京都に住んでいるのですが、
感染者数を毎日大袈裟に報道されるのに、
麻痺している人が大変増えてしまったなぁ、という印象です…
ご存知の方も多いと思いますが、
正絹の着物はジャブジャブ洗えません。
ポリエステルの着物などもあるので、
一概に「着物は」と断言できませんが、
現状、着物は普段着よりも礼