#中間報告【私の働き方実験】引きこもり生活満喫中の元フッ軽が、移動生活を再開し、いろんな人にあって新しい働き方を知ることで、自分の働き方がどう変わるか?
日本縦断・海外バックパッカーの生活から一転!
コロナ禍の自粛生活で、すっかり(快適に)引きこもっていた里あやかです。
今年6月より、ランサーズの「新しい働き方LAB」研究員第2期生として活動しています。
今回は6月から9月までの自主企画の活動報告を中間報告書にまとめました。
⭐研究計画書
「研究計画書」はこちら。
上記の移動生活(ワーケーション)に伴い、
「せっかくいろんな人に会うんだから、いろんな働き方を聞いちゃおう!」とインタビュー企画をしたのがこちら!
まだインタビュイー募集しているので、良かったら声をかけてください♪
⇩
※本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」の活動の一環として、私個人が行う「働き方実験」についてまとめたものです。研究員制度についてはこちらをご覧ください。
⭐検証したいと思っていた内容
◆元フッ軽が、すっかり引きこもり生活を満喫しちゃってるけど、
また移動生活を再開したら、働き方はどう変わるのか?
◆正直、日焼けもイヤだし、外に出るのもすっかり面倒になった。
自分が旅行しているのも、旅行しながら仕事しているのも想像できないけど、私、どうするんだろ?
◆そもそも、パソコンで仕事できるとはいえ、仕事しながら旅行とかできるの?
◆いつも一人で仕事してるけど、みんなどんな働き方してるの?
旅行しながらインタビューもさせてもらって、まとめちゃおう📝
⭐研究活動の概要と活動報告
▶指定企画課題(1)毎日日記を付けて提出する
「日記とかつける習慣もなかったので、やれるかな?」と思っていたけど。
意外と1日も欠かさずに書いている。
1週間くらいためることもあるけど、電車で移動中に書いたりして何とかなってる(・x・)ヒミツ
▶指定企画課題(2)期間中1ヵ月以上、多拠点生活を行う
きちんと数えてないけど、1ヵ月軽く超えてる。
LACの拠点は、以下8拠点。
#LAC浅草、#LACつくば、#LAC長崎茂木、#LAC八ヶ岳、#LAC横瀬、#LAC小田原、#LAC伊豆下田、#LAC大阪今里
楽しかった~
ありがとうございました!_|\○_
▶LACの魅力を実感
イベントを渡り歩いていたので、
「別の拠点であった人に、また偶然会う」ということが多発。
あと、会うのは初めてだけど「SlackやTwitterで見かけていた」という方も多数。
ひとりでワーケーションしているのに寂しくないというのが、コミュニティの良いところかも。
▶みんなで作るLAC
あと、LACって「あまり管理されていない」感じが、良き。
宿泊者の方が代わりに案内してくれることもあり。
「管理し過ぎていない=信頼している」
って感じ。
横瀬では、私がブレーカー落としてしまったのでw
注意の張り紙を作って貼ってきた。
⇩
▶自主企画|インタビューして『新しい働き方図鑑』を作る
旅行しながら、オンライン・オフライン関係なく、インタビューさせてくれる方を20人くらい見つけた。
ご縁をつないでくれた方にも感謝♡
ただ、インタビューさせていただいたり、記事をまとめたりは、まだこれから。
忙しくなりそう・・・
頑張れ私。
(※インタビュイーの皆さま、順次ご連絡しますので少々お待ちください💦)
⭐固定概念が変わった:いろんな人の働き方を直に見て…
もともと病院勤務していた私にとっては、
「パソコンで好きな時に好きな仕事をする」ってだけで、ちょ~自由だと思っていた。
もちろん、それもとっても自由。
だけど、上には上がいた。
例えば、こんな感じ
⇩ ⇩ ⇩
要するに、「仕事」と「遊び」の境目がめちゃくちゃ自由!
メリハリもありながら、柔軟に切り替えている!
「あ、こんな働き方もアリなんだ!」
「もっと自由にいろいろやっていいんだ!」
と思う瞬間がたくさんありました。
⭐ワーケーションした感想
「移動距離が延びるほど、クリエイティブになるか?」
というと、別にそうではないと思う。
距離というより、出会う人によって人は変わると思う。
でも、その人はその地域や環境によって作られたりするから、
その地域とは距離がぜんぜん関係ないかというと、そういうわけでもない。
まとまらないけど、そんな感じ。
取り急ぎ中間報告書いたけど、
あとで写真付けたり、もう少しきれいにまとめようと思います~💨