見出し画像

私の思う幸せとはこんな感じ。いつでも私から。

今日は、旦那さんの仕事の用事に付き合って、娘と三人で朝からお出かけ。旦那さんが仕事中、ショッピングモールで、私と娘はぶらぶら。

しばらくして、用事が済んで、ショッピングモールにきたよと連絡が。とりあえず、そのまま別行動。

1時間以上経って、旦那さんから連絡。そろそろ帰るから、待ち合わせをすることに。

そこへ移動中、パン屋さんの前を通る。ここのパン屋さんで旦那さんが好きなパンがある。他のパン屋さんでは見たことがなく、ここに来たら必ず買ってるパン。

のぞいてみると、焼き立てであった!サイズは大小2種類で、どちらにしようか迷っていたら、娘にすかさず、「いや、これは絶対大でしょ!」と言われる。そう、娘も私も意外と好きなのだ。

お会計を済ませて、待ち合わせの場所に近づき、思わず娘と笑ってしまう 笑

旦那さんも気づき笑う 笑

「あれ?買ったんだ〜 笑」

そう、同じパンを買っていた、私たち。
何だか同じことを考えていたことが嬉しいし、相手を思う気持ちにほっこりする。

旦那さんは、着いて早々に買ったらしい。私たちが見た時は残り2個(大小1個ずつ)だったから、それもまた奇跡。

そこには幸せな空気が流れていた。私が思う幸せは、こう言う感じ。なにかするからとかではなくて、心が感じ取るもの。

自分と向き合い、気づいたら、こんなに幸せを感じられるようになった。最高です!

私が変わって、旦那さんが変わり、子どもたちにも広がっている。まずは、「私から」なんですよね。外に求めていても、なかなか難しい。

私はそれに気づいて、そう言う行動を選択してきた。もしも、現状を変えたいなと思うなら、まずは自分から。それを決めて、動いてみてください。

必ず、流れは変わりますよ。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。


ひとりごと
とにかく、どんな感情も自分で選べる。だったら、楽しい方がいいし、幸せでいたい。例え、ネガティブな出来事だったとしても、感情は選べる。いつだって、答えは自分の中です。


いいなと思ったら応援しよう!

sato/元不登校の母/さとねぇさんの相談所
いつもありがとうございます。よろしければ、応援もよろしくお願いします!いただいたチップは自己の学びのための書籍の購入に使わせていただきます。