収穫祭も事前予約
夏の暑さも落ち着き始め、徐々に秋を身近に感じるようになってきた。
秋といえば…
芸術の秋・読書の秋、そして食欲の秋だ。
3つとも好きなものなので、そのうち紹介していけたらと思う。
今回は、秋といえば"学園祭"・"文化祭"ということで
文化祭に関して最近発見したことを伝えたい。
コロナが流行る以前、私は縁があって東京農業大学の
"収穫祭" (文化祭)に行くことが多かった。
私は"文化祭"="収穫祭"だと思っていたが、
他大と比べると、けっこう特色が強いらしい。
屋外には模擬店が多く並び、飲食物以外にも味噌や野菜や蜂蜜など
色んなものが販売されており、歩いているだけでも楽しい。
もちろん 食べれば もっと楽しい。
【とりあえず収穫祭は美味しくて楽しい】
人気の商品や大根の無料配布に早朝から並ぶ人たちがいたり、
家族連れや近所の人たちが来場するのを眺めながら、
収穫祭は老若男女が楽しめていいなと思った。
とはいえ、ここ数年間は コロナの影響で現地開催されていなかった。
今年もやらないんだろうなと思って調べたところ、
なんと今年は現地開催するらしい!
「あれだけ来場者数が多いのに大丈夫だろうか」
と勝手に心配していたら、情報には続きがあった。
今年は、来場予約が必要らしい。
(ちなみに蜂蜜や味噌もwebで購入手続きが必要らしい)
※気になる方は上のページをご参考にしてください。
ここにもコロナの影響力が…
まぁ..有名人を呼ばなくともあれだけの来場者数なら
このご時世 仕方ないのかもしれない。
少しずつでも前に進むことは大事だと思う。
1つだけ気にかかるのは、上述に書いたように
いろんな世代の人が参加していたので
事前予約がどこまで普及するのかということだ。
数年後には、
"ふらっと立ち寄ってすぐに帰るつもりが、半日過ごしてしまった…"
みたいな収穫祭に戻りますようにと願う。
sato