血中酸素飽和度も測定 HUAWEI Honor Band 5 の開封と初期設定
ファーウェイ オーナー バンド 5
を購入しました。HUAWEIのスマートバンドです。
HUAWEI Band 4 Proも最近発売されたし、ライバル XiaomiのMi Band 4ともいろいろ悩みましたが、最終的には睡眠トラッキングの精度が高いとされているHUAWEI製品で、さらに血中酸素濃度も計れて、価格の安いこのHonor Band 5にしました。
購入目的のほぼ9割くらいは睡眠計測が目的です。こちらのスマートバンドは、深い睡眠や浅い睡眠を自動的に感知して睡眠の質を記録してくれるらしいです。
初期設定で「HUAWEI Mobile Services」がうまく機能せず、「
Huawei Health」が起動すらできない、という致命的なトラブルに見舞われましたが、なんとか設定することができました。
これから徐々に使っていこうと思います。
■HUAWEI Honor Band 5
https://amzn.to/2uvPnhl
■ツイッター
https://twitter.com/sato001
■お問い合わせ等はコチラ
lopspve@gmail.com
■撮影カメラ、レンズ
・SONY NEX-5R
・レンズ:シグマ 16mm F1.4 DC DN
https://amzn.to/2N0Afz2
・GoPro HERO8 Black
https://amzn.to/37IshCA
■マイク
・TASCAM タスカム DR-10L ピンマイク
https://amzn.to/2sH4nsl
・Audio-technica AT2035
https://amzn.to/2sWfeP9
・オーディオインターフェース:スタインバーグ UR22mkII
https://amzn.to/2QSUXSl
※リンクはAmazonアソシエイトリンクです。
■チャンネル
http://www.youtube.com/c/SatoshiKataoka?sub_confirmation=1
■ブログ:satoの雑技術ノート
https://sato001.com
いいなと思ったら応援しよう!
![Satoshi Kataoka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20650051/profile_0a820a567b6f02480533fa46db8710a0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)