【遊戯王】覇王蛇神スターヴ・ヴェノミナーガ【デッキ紹介】
はじめに
今回は毒蛇神ヴェノミナーガの効果による特殊勝利を狙う世界一スマートなデッキについて紹介します。
このデッキは
融合召喚
シンクロ召喚
エクシーズ召喚
ペンデュラム召喚
リンク召喚
を束ねた真の覇王を降臨させる儀式、
新たなる蛇神降臨を行うデッキです。
やりたいこと
毒蛇神ヴェノミナーガによる特殊勝利を狙います。
ヴェノミナーガで特殊勝利するための一般的な流れ
通常、毒蛇神ヴェノミナーガで特殊勝利するために必要な手順としては以下の通りとなります。
毒蛇王ヴェノミノンをフィールドに用意する
蛇神降臨をセットする
毒蛇王ヴェノミノンを破壊するカードを用意する
毒蛇神ヴェノミナーガで戦闘ダメージを与えることによって、
ハイパーヴェノムカウンターを乗せていく
(ここまでの間に墓地へ爬虫類族モンスターを適度な数送っておく)ハイパーヴェノムカウンターを3つ置くことで特殊勝利する
毒蛇神ヴェノミナーガは遊戯王のカードの中でも最高クラスの耐性を持つとはいえ、
素直に特殊勝利を目指すのは茨の道であることは明白です。
このデッキでの特殊勝利の実現方法
そこで、毒蛇神ヴェノミナーガの効果をコピーして実現することを目指しました。
大体の手順としては以下の通りです。
名称と効果をコピーできるモンスターを用意する
手順1のモンスターに3回以上攻撃出来るように効果を付与する
手順1のモンスターに毒蛇神ヴェノミナーガの効果をコピーする
手順1のモンスター で3回戦闘ダメージを与える
通常、特殊勝利については、
効果外テキストとして書かれることが多く、
効果をコピーしても特殊勝利条件がコピーされないため特殊勝利できませんが、
毒蛇神ヴェノミナーガについては事務局に確認したところ、
コピーが可能だそうです。
(過去に2度確認して両方とも可能という回答がきています。)
理屈としては以下のポストのものらしいです。
デッキレシピ
気になるデッキレシピはこちらの画像のものになります。
デッキ枚数については、
45枚に収められますが、
後攻デッキかつコンボデッキのため、
手数を増やす・相手の妨害を事前に吐かせる目的で汎用札を積んでいます。
MDでは簡易融合が禁止カードに指定されているため、
超越融合に差し替えることで同じ動きが可能です。
一部カードの採用理由
捕食植物オフリス・スコーピオ初動展開で使用
ガーデン・ローズ・メイデンをS召喚する際に使用
レベル2植物族チューナーで1番可愛いため採用
素引きすると展開が止まるため2枚採用
捕食植物オフリス・スコーピオから射出されるモンスター
素引きすると機能停止するため2枚採用
ランク4初動の場合は彼岸の黒天使 ケルビーニのリンク素材として使用
捕食植物オフリス・スコーピオ初動の場合は
M.X-セイバー インヴォーカーの素材として使用OCGでは簡易融合を手札に加えるために採用
MDでは超越融合を手札に加えるために採用
MDでは捕食植物アンブロメリドゥスの素材としても使用
初動としても用いられるカード
ランク4初動の場合は彼岸の黒天使 ケルビーニのリンク素材として使用
初動として用いる場合はM.X-セイバー インヴォーカーの素材として使用
MDでは捕食植物アンブロメリドゥスの素材としても使用
ランク4初動展開の初動
素引きケア札
捕食植物オフリス・スコーピオ初動で使用
M.X-セイバー インヴォーカーから射出される
スプリガンズ展開へ繋げるカード
ランク4初動展開で使用
スクラップ・ラプターとはズッ友
このデッキの主役
だいたいデッキか墓地にいる
ライトロード・ドミニオン キュリオスに叩き落とされる子
素引きした場合は捕食植物オフリス・スコーピオのコストとして使用
捕食植物アンブロメリドゥスか捕食植物ビブリスプから手札に加える
覇王眷竜スターヴ・ヴェノムの融合素材
全パンマン製造機
捕食植物ブフォリキュラと同じ採用理由
捕食植物ビブリスプを特殊召喚するために捕食カウンターを置く役割
以前は捕食植物スキッド・ドロセーラで連パンマンしていたため、
相手にカウンターをばら撒く役割だった
捕食植物アンブロメリドゥスを融合召喚するために使用
MDでは禁止カードのため、代わりに超越融合を使用
スクラップ・ラプターにアクセスするためのカード
捕食植物オフリス・スコーピオ初動展開で使用
H・C モーニング・スターから手札に加わり、
H・C モーニング・スターを手札に加える
手数を増やすためのカード
状況に応じて追加の捲り札か初動へアクセスできる札を持ってくるためのカード
手数を増やすためのカード
手数を増やすためのカード
選べる2つの効果を持つ捲り札
スクラップ・ラプターにアクセスするためのカード
親方!隕石からスクラップが!
手数を増やすためのカード
相手の魔法罠を掃除するカード
攻撃先のモンスターを用意するためのカード
必要な札を掘るために採用
後攻デッキだからこそ採用できるカード
相手の妨害を吐かせるために採用
「烙印罠カードなら何でもよかった」などと供述しており、
近くにあった烙印追放で構築に及んだ模様です。
毒蛇神ヴェノミナーガの依代
奇しくも同じ毒の名を冠するモンスター
捕食植物オフリス・スコーピオ初動展開で使用
H・C モーニング・スターを射出するためのカード
捕食植物アンブロメリドゥスや
アロマセラフィ-ジャスミンのリリースとして使用
アロマセラフィ-ジャスミンへ繋げるためのカード
ジーナの蟲惑魔へアクセスするためのカード
蟲惑魔モンスターの中では一二を争うレベルで好きな見た目のモンスター
MDで演出が実装されていないのが謎のモンスターの1体
相手フィールドの掃除を行う
軌跡の魔術師の素材として使用
ライトロード・ドミニオン キュリオスの素材として使用
スプリガンズ展開で使用
タリホー!スプリガンズ!を手札に加える
状況に応じて効果を使用する
アロマセラフィ-ジャスミンのリリースとして使用
EX自由枠その1
ライトロード・ドミニオン キュリオスの素材としても使用できる
ローンファイア・ブロッサムを特殊召喚する際に使用
いつもここで特殊召喚先を間違えて詰む
EX自由枠その2
展開について
旧構築の2〜3枚初動型で回していたところ、
ある日、とある天才からルートが送られてきたことによって、
1枚初動で達成できることになりました。一体何食ってたらこんなルート思い付くんだよ(褒め言葉)
ルート考案者:帯衣青蓮さん
現在の構築では初動が2パターン存在します。
どちらの展開もめちゃくちゃ長いです。
ランク4初動
ランク4が成立することによって展開ができるため、
このデッキではスクラップランク4ギミックを採用しています。
数あるランク4ギミックの中でスクラップを採用した理由は以下の通りです。
1枚初動
アクセス可能なカードが多い
アクセス可能な札のほとんどがターン1が無いため、
ダブつきが気になりにくい素引き事故のパターンが無い
展開の動画はこちらになります。
捕食植物オフリス・スコーピオ初動
MDでは捕食植物オフリス・スコーピオが無制限のためよくお世話になる展開ルートです。
「OCGでは制限だから要らないのではないか?」と思うかもしれませんが、
ランク4初動展開では、
捕食植物オフリス・スコーピオを展開途中でデッキからのみ特殊召喚できるため、
素引きは事故になる可能性があります。
通常は素引き対策として、
必要最低限の枚数+1枚数採用する
ということをしていますが、
制限カード故にこの対策をすることができないのもあって、
初動として使用するというのは合理的だと思っています。
ランク4初動展開で紹介した動画の収録で起きた
捕食植物オフリス・スコーピオ素引き事故をきっかけに誕生した展開でもあります。
他のデッキへの応用が可能
今回紹介したレシピは、
メインデッキに入る任意のモンスターの効果を得た
覇王眷竜スターヴ・ヴェノムで5連撃できる展開であるため、
毒蛇神ヴェノミナーガに限らずマスクド・チョッパーやピースリア等、
複数回戦闘を行うことにメリットのあるカードと組み合わせて、
自分なりのデッキを組むことができます。
画像のレシピに
ランク4ギミック
覇王眷竜スターヴ・ヴェノムでコピーしたいモンスター
を入れるだけでデッキが作れます。
しかも、EXはたったの13枚しか使用しないため、
2枚も好みのカードを入れることができます。
デッキの歴史
このデッキは割と付き合いが長いデッキです。
DIMENSION FORCE発売後:試作型
マスクド・チョッパーを活用したデッキを組もうとしたのが始まりでした。
色々考えた結果、
覇王眷竜スターヴ・ヴェノムに連パン付与することに目を付け、
捕食植物を活用してなんとかできないか模索していたものになります。
ルート考案者: kankanさん
当時はイービル・ソーンとアロマージ-ローリエから
水晶機巧-ハリファイバーを絡めたアロマ軸の展開で、
水晶機巧-ハリファイバー禁止によって長年封印されていたデッキでした。
(最初に事務局へ裁定を聞いたのはこの頃)
ニューロンに当時のレシピを打ち込んでいた際に、
当時の構築力の低さが目立ち、
めちゃくちゃ恥ずかしかったです(笑)
(構築力は今も高いわけではない)
2023年7月〜11月:ver1.xx
なんやかんやあって気合いで展開ルートが繋がり、
2〜3枚初動で達成できるようになった構築。
初動パターンが多すぎて把握できていないです(笑)
(2回目事務局へ裁定を聞いたのはこの頃)
2023年11月〜:ver2.xx
今回の記事で紹介している1枚初動展開の構築になります。
おわりに
今回は特殊勝利系のデッキの紹介をしました。
展開ルートが複雑なデッキの紹介については紹介する形式を模索中のため、
動画
文字で起こす
画像で過程を並べる
等意見があったらぜひ教えて欲しいです。
このデッキは構想段階から
この記事で紹介した人だけでなく沢山の人の支えがあってここまで来れました。
本当に感謝しかないです。
逆に1人で高いクオリティのデッキを構築できる人ってすごいですよね。
尊敬します。
毒蛇神ヴェノミナーガの特殊勝利を上手く決めるデッキになったのは良いのですが、
MDでは特殊勝利の専用演出が実装されてないんですよね。
1日でも早く実装してください(切実)
私は、悲しい・・・・・・(ポロロン)
事務局チャットで聞いてはいけない例のあのカード
事務局へ確認をすることになったのがこのデッキを組む時が初で、
ドキドキしてたことをよく覚えています。
その頃からなんとなくではありますが、
事務局のチャットでは裁定を聞くことができないカードが何種類か存在するようです
他にもあったらぜひ教えてください!
それではめちゃくちゃ長くなりましたが、
次の記事でまた会いましょう!