見出し画像

バレットジャーナルもどきを付けることにした。

バレットジャーナルという手帳術をご存知だろうか?To doリストの拡張版のような手帳の付け方だ。日々の目標、1ヶ月の目標、一年の目標を立て、To doを管理する。このバレットジャーナルは自由度が高く、書き方はカスタマイズが可能で、私はとりあえず簡易的に書いてみた。

渡邉製本のクロスフィールドという万年筆に最適なノートで私が一番愛用しているノートを使いたかったが、使っていないノートが山ほどあるため、それらを消費することにした。ロイヒトトゥルム、ミドリのMDノート、インドの筆記具メーカーであるEndlessのレガリアという紙を使ったRecorder、SAKAEテクニカルのおしゃれな装丁の薄いノート。色々あったが、MDノートを使うことにした。

いや・・・思い切って渡邉製本のクロスフィールドをもう一冊買うか・・・?でも3600円だぞ・・・。書ければいいんだから、MDノートでいいか。ここは我慢じゃ。


いいなと思ったら応援しよう!