見出し画像

おはようございますぅ。

定期的購入しているお菓子があります。

こちらは紙のショッピング袋に入れて届きます。実店舗はないはずなのに…と首を傾げていましたが、よくよく見ると謎が解けました。商品ロゴかと思っていたら…違いました。これ普通に売られてる紙袋じゃねぇ?見た事はないのですが、モノタロウとかで売ってそうな業者向けの商品ぽい。

だから、実店舗もないのに紙袋なのかも…発送用の袋より安いのかもしれませんね。

開けるとプチプチがuの字で前と後ろに挟まってます。正直いらないんじゃない?と思う。チョコレートの袋にも空気が入っているので、潰れる事はなさそうです。

そして透明の袋に5個と5個と2個に分けられたチョコレート。…定期購入してると毎回開けるのが面倒です。10個コースを頼んでいて、5個コースもあるので…5個ずつに分けられてるのは分かるんですけどね。2個はおまけですね。5個コースは1個だったはず…1個にも透明の袋いれてそう。

毎回「またかぁ」と思いながらベリベリ剥がして冷凍庫に入れております。

そして極め付けは、注文明細書(A4)にも透明の袋がかかっています。いらんがなっ!ってか、注文明細書自体がいらないから、なしにできるシステム作って欲しい。ペーパーレスして欲しい。毎回シュレッダーにかけるのがめんどくさい。

最終的に紙袋、プチプチ、透明な袋4枚、注文明細書+広告の紙がゴミとして出てきます。

流石に過剰包装何がします。

いいなと思ったら応援しよう!