![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48300196/rectangle_large_type_2_988065cf25d90673599b42f10828c62c.jpg?width=1200)
J1リーグ第6節柏レイソル(対清水エスパルス)の雑感+α
1点は入りました!いまは良いところだけ見たいです!
オフェンスの選手の選択肢が増えつあること,昨年度も活動休止や長期中断明けは動きが悪かったことを思い出しながら,代表ウィーク後のレイソルを楽しみにしようと思います!
とはいえ,習慣化してきたので簡単に試合についても…。
柏 1-2 清水
— 柏レイソル公式試合速報 (@reysol_sokuho) March 21, 2021
試合終了
神谷のゴールで一点を返すも反撃及ばず、リーグ4連敗となりました。
次の試合は27日のルヴァン浦和戦となります。
リーグ戦の悪い流れを断ち切る勝利を掴めるよう、一週間またトレーニングに励みます。
応援ありがとうございました。
詳細はこちらからhttps://t.co/oHldxteJzz pic.twitter.com/rcFceLC1bm
スタメン発表
思い切った変更がありました。恐らくはネルシーニョ監督がチームにテコ入れを図り,試合後に発表されたコロナの影響も加わったものと思われます。
2トップがユースから昇格2年目の細谷選手とイッペイシノヅカ選手,左にマテウスサヴィオ選手がスタメン。攻撃に変化を加えたいというのが見えたスタメンでした。江坂選手,瀬川選手,呉屋選手がベンチにもいなかったのが心配です。
CBで染谷選手に代わり大南選手だったのは,休養ローテなのか序列変更なのか。上島・大南の両選手にはU-24代表漏れの悔しさをぶつけてもらえればと思いました。
試合について。強風なのか,集中力なのか。
出会いがしらのコーナーキックから失点スタートとなったこの試合。
風が強い中のハイボール,皆がボールの軌道を見てしまっていたのでしょうか。うまくヘディングに飛ばれてしまい,ゴールを許しました。叩きつけてのヘディングはセオリー通りでしたが,キムスンギュ選手なら阻止できたようにも思えます。全体的にもったいない失点だった印象。
得点不足の中で先制されると良くない雰囲気になりますね。次にスコアを動かしたのも清水。CBの間にクロスを落とされ,威力あるヘディング。これは敵が素晴らしい展開を見せたのは間違いありません。しかしながら,クロスを上げた選手への寄せ,ボックス内の相手FWのチェックは出来ていたのでしょうか?攻撃に心配な目が向けられますが,失点の仕方が尾を引きそうだったのが,この試合の印象でした。
攻撃面では後半投入の神谷選手が意地の1点。試合後のコメントから,怪我ではない理由でベンチ外だった様子。出場即得点という結果は嬉しいでしょう。古賀選手,細谷選手と早くて正確なパスワークからの展開は素晴らしかったです。
🎦 ゴール動画
— Jリーグ (@J_League) March 21, 2021
🏆 明治安田生命J1リーグ 第6節
🆚 柏vs清水
🔢 1-2
⌚️ 66分
⚽️ 神谷 優太(柏)#Jリーグ#柏レイソルvs清水エスパルス
その他の動画はこちら👇https://t.co/JUEMOXLYeZ pic.twitter.com/8gT7lzCPnv
残念ながら更なる得点は奪えず1-2終了。連敗が伸びてしまいました。
点は入りましたね!オフェンスの選択肢は増えてきたので,昨年同様に短いブレイク期間で戦術が整理されることを期待します。
リーグは次節まで間が空きますが,ルヴァンカップ浦和戦が27日に予定されています。率直に言って状態が悪いチーム同士の対戦。ここで勝利を挙げて,きっかけを掴んで欲しいです!
その他の試合とか
川崎の得点力はエグいですね。埼玉スタジアムで0-5とは…。名古屋はアウェイで0-1(また稲垣選手!?),鳥栖は無失点と,上位チームの特徴が出た各地の様子です。今節も神戸が大きな仕事をしましたね。まさかまさかの0-3からの大逆転。
それと徳島がJ1ホーム戦初勝利。おめでとうございます。対する横浜FCは6連敗。よそ様を心配する余裕はありませんが,レイソルに縁の多いチームなので心配です。
ファンサカ
今節も好結果。恐らく平均よりはポイントを獲得していると思います。
土曜に1試合だけあった関係で,ほとんどの試合で選手入替が無効だった今節。過密日程もあり予想外のスタメンがあったので,平均点は低いかもしれませんね。(FC東京のGK波多野選手,鳥栖のFW林選手のスタメン回避や川崎のターンオーバー具合は的中が難しかったと思います)
そんな中で我がチームは鳥栖の守備陣に集めたのが的中。また小林悠選手とディエゴオリヴェイラ選手が得点を挙げてくれました。休養覚悟で起用した川崎のMF陣も,浦和を攻守で圧倒した為にポイントが増えました。ここまでとは嬉しい誤算です。
今期は極めて好調のなので,このまま昇格安全圏を維持したいです!
#日記 #コラム #サッカー #レビュー #応援したいスポーツ #Jリーグ #明治安田生命J1リーグ #柏レイソル #ファンサカ
いいなと思ったら応援しよう!
![さてと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40077809/profile_75deaedaae49222d0b9cfb332bf165f9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)