![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141889236/rectangle_large_type_2_3b29effdae68bfad901493054202de50.jpeg?width=1200)
藤田ことね親愛度10備忘録
藤田A+達成したので備忘録兼誰かの参考になれば
自分が達成したときはこんな感じ(授業がレッスンになる上振れあり)
アカウント情報としては課金なし、リセマラなし、ガチャは配布チケットのみ
![](https://assets.st-note.com/img/1716699607618-nQImnAvJEU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716699621392-daihR4uSzD.jpg?width=1200)
体感ステ合計と最終試験スコアが3100で12000、3200で10000くらいかなと
元気玉軸アイドルと違って上振れのブレ幅が少ないのでだいたいこのくらいになると思う。下振れのブレ幅も少ないから一長一短
基本攻略
好印象系のカードを集める
レッスンは基本パフェ
レッスンは最初以外SPを踏みたい(最初はSPが出ない?)
授業週は授業を選びステ上昇値が一番高いものを選択
ステータスを稼ぐ必要があるのでこういう立ち回りをする。
レッスン優先度は追い込みで大体の場合倍率が一番高くなってるDaを踏みたいのでspVi≧spDa>spVo>Vi,Da>Voの優先度。
好印象軸はレッスン後半はスコア見てターンスキップで体力回復できるので小テクとして使う。
中間まで
・0週目 ルイボスティーを取る
・1週目 Viレッスン
・2週目 授業
・3週目 支援(ポイントがあれば相談でも)
・4週目 レッスン(SPを祈る)
・5週目 お出かけ
・6週目 追い込みDa
安定しないのでドリンクがぶ飲みでパフェを取りに行く
・7週目 中間試験
普通にクリアしてはつぼしブレスレットを取る
![](https://assets.st-note.com/img/1716701954905-nhTRNUtvMj.png)
最終試験まで
・8週目 お出かけ 体力回復
・9週目 授業
・10週目 レッスン(SPを祈る)
・11週目 授業
・12,13週目 レッスン(SPを祈る)
・14週目 体力があれば相談、なければお出かけ
・15週目 追い込み
DaをやりたいがSPがDaに偏って溢れそうならVi
パフェ取れなさそうならドリンクを飲む(なるべく温存したい)
・16週目
なるべくスコアを稼ぐ
強いカード
Sは見たら取る、Aは複数集める
![](https://assets.st-note.com/img/1716703103657-BIK3wAYWel.png?width=1200)
私がスター
![](https://assets.st-note.com/img/1716703672501-XIsjbXZe2O.jpg?width=1200)
強い これがあるとないとでは難易度が変わるまであるので親愛度10はPlv25になってから目指すのもあり。
ターン追加がそもそも強い上に好印象軸との相性が良すぎる
200%スマイル
![](https://assets.st-note.com/img/1716703865905-tUDVlfVqHa.jpg?width=1200)
中後半に引きたい 強化優先
ラブリーウインク
![](https://assets.st-note.com/img/1716703948626-XrMVFSvQO1.jpg?width=1200)
好印象稼ぎつつアピールできるので連打したい
本番前夜
![](https://assets.st-note.com/img/1716704059563-gLLqGuA4d1.jpg?width=1200)
基本運ゲーの中確定要素はありがたい。確実に使うので強化優先
ルイボスティーがあればSSRのPアイテムと合わせて2枚使えるので2枚目もあり
強いドリンク
ルイボスティー
![](https://assets.st-note.com/img/1716704742311-kvnl4mJXIC.jpg?width=1200)
ルイボスティーがぶ飲みで好印象に
おしゃれハーブティー
![](https://assets.st-note.com/img/1716704835398-JOACEjG6Vl.jpg?width=1200)
最終ターンにがぶ飲みでスコアを稼げる。最終試験体力カツカツのとき元気+3も染みる
初星ホエイプロテイン
![](https://assets.st-note.com/img/1716704954812-Wamoso21aX.jpg?width=1200)
筋肉はすべてを解決する。序盤中盤にメンタルカードを使いながらアピールを稼いだり、終盤火力札連打に。
運が悪いと腐るので安定するハーブティーとどっちがいいかは諸説
編成
サポートカード
正直良くわかってないけどDa3Vi2先生、Da4Vi2、Da,3Vi2Vo1が良さそう。
先生が強いかは諸説
A+狙うならSPレッスンを祈るゲームになるのでSPレッスン発生率アップを持ってると安定する。
メモリー
強いスキルカードをもらえるやつで固めると後半安定する。
アビリティはステータスを稼ぎたいのでレッスンボーナスの高数値が強い。
詰まったらPlvを上げよう
私がスターのところでも書いたけどあるとないとで難易度が変わるので一旦25を目指そう。
Plvは初星課題、P課題のクリアとアチーブメント獲得で上げられるので課題クリアを目指しつついろんなアイドルのプロデュースを触ると効率よく上がる。全アイドル親愛度6くらいを目指すといいかも(親愛度7は条件めんどくさ目なので)
最後に
コミュ見るためにプロデュースを頑張るところにTHE IDOLM@STERを感じてとても楽しかった。最初に書いた通り課金なし、リセマラなし、ガチャは配布チケットのみ(サポートのレベル上げは藤田用に全ツッパしてるけど)なのでいい感じの難易度だと思う。課金、Plv上げの開放要素で楽になるし。
親愛度9→TRUE→親愛度10のコミュは破壊力高めでSNS見てる感じ度のアイドルも評判いいので自力視聴頑張ってほしい。
ここからはとりあえず全アイドルTRUE回収目指して遊ぼうと思う。