記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

スポンジボブシーズン2エピソード5の色々

【タイトル】
イモムシちゃん

【登場人物(メインキャラのみ)】
スポンジボブ、パトリック、サンディ、イカルド、カーニ

【ストーリー】

ある日、サンディはスポンジボブとパトリックを家に招き、ペットシッターをして欲しいと頼む。
ペットの中でイモムシを可愛がるスポンジボブとパトリック。
明日も遊ぼうとするが、なんとイモムシはサナギになり、蝶になったのだ。(そのシーンが実写になっているんだよ!)
海の生き物であるスポンジボブとパトリックは蝶を見たことがなく、しかも、ドアップで蝶を見て怪物だと怖がる。(まぁ、確かに実写で蝶の顔リアルに見たらなぁ。でも、イモムシの実物のほうが気味悪いよ)
蝶から逃げるスポンジボブとパトリック。
二人はサンディが食べられないようにと蝶を捕まえようとする。(チアリーダーの格好をするスポンジボブを見れる)


蝶は海に出て、カニカーニに来てしまう。
写真を撮るイカルドさん、可愛い!!!!
「こんな馬鹿げたメロドラマより、そのモンスターがどんなやつか見てみましょう」
冷静なイカルド、イケメンすぎる!!

「初めて見たからといって、モンスターと決めつけてはいけない」とカーニも窘める。

二人は最初蝶を可愛いと愛でていたが、(イカルドが可愛いと、可愛いと言ったァ!!)リアル蝶の顔を見て逃げる。


街が大パニックになる。


救世主になるんかい!!

【イカルドさんの災難】
蝶を見て逃げる。

【メモ】
Sitting は座っての意味なんだけども。
(止まるとかの意味もあるので、息の根を止める?とか、怖ぇわ!!)
「ペットシッター、ペットをやっつけるの?」の意味が本当にわからん。

【タイトル】
バーガー売り込み作戦

【登場人物(メインキャラのみ)】 
スポンジボブ、イカルド

【ストーリー】

その日のカニカーニにはお客が来ない。(一日でホコリだらけで、蜘蛛の巣は張らんだろ)

36日も客が来ない(1ヶ月以上来てないの!?潰れるわ!!まぁ、そりゃあ蜘蛛の巣も張るわな)

ようやく来たお客様
しかし、3日も食べてないのにカーニバーガー(カーニ曰く海底一美味しい)を食べず、店の外観も批判する。


なにか工夫が必要だと気づいたカーニは、エンターテインメントを用意するが、効果はない。
スポンジボブはカーニバーガーに色をつけたカラーバーガーを販売しようと提案する。(天使の格好をするスポンジボブが見れる)
しかし、カーニとイカルドはその案を馬鹿にするので家の前で販売することにしたのだ。
(この時のイカルドの笑顔が可愛い!!本当に可愛いので見て!!)
しかし、イカルドの考えとは異なり、カラーバーガーは大ヒットした。


スポンジボブはカニカーニが恋しいと分かったカーニは店の交換をしようと提案。


お前、あのカラーバーガーに何を使ったんだ!?

【イカルドの災難】
なし
おそらく劇中に出ていないけど、何日?か店を出すので客の声とかにイライラしてるかも。

【メモ】
カイガーラ(shell shack)の喋る犬って言うけど「犬」って単語があるんだな。



いいなと思ったら応援しよう!