外ベルトオムツカバー 布オムツを立ったまま交換する方法
「たっちができるようになってからオムツ替えが大変だわ~!パンツタイプに変えた方が良いかしら?」
もちろんそれは良い考え!
ですが実は、外ベルトタイプのオムツカバーでも立ったままのオムツ替えが可能なんです。
外ベルトタイプ 立ったままで交換する方法
立ったままオムツ替えできて何が良いって、子どもが嫌がることがほとんどありません。
なので、親も子どもも嫌な気持ちになることなくオムツ替えすることができます。
では、方法をお伝えしていきましょう。
私のインスタで交換シーンを晒してます↓↓↓
左利きの方は右と左を逆にした方がやりやすいです。
慣れてくると右とか左とか関係なくなってくるかもしれません。熟練者ですね。
⑤に関しては、逃げられることもあるので、追いかけて頑張って留めてください!笑
こんな感じです。
スナップは留めるボタンが決まっているので、ズレることはほとんどないかなと思います。
テープと中の布オムツのズレに関しては、慣れるまでちょっとかかる方もいると思うので、頑張りたい方はぜひ精進してください♫
このやり方マジであわないわーーーーーと言う方は、寝かせてオムツ交換をしましょう。
もしくは、パンツタイプを購入した方が絶対に良いです。
外ベルトタイプを立ったままで交換するメリット
先ほど言ったように、親も子どもも嫌な気持ちをせずにオムツ替えすることができる、というのもメリットの一つですが、実は、もう一つメリットがあります。
それは、ズボンを全部脱がせたり、靴を脱がさなくても立ったままオムツ交換が可能と言うことです。
パンツタイプのオムツカバーの種類にもよりますが、ズボンと靴を脱がせないとオムツを交換出来ない物もあります。
そういうタイプは、外出中のオムツ替えが結構面倒ですよね。
でもこの方法なら、ズボンだったら膝くらいまで下ろせばオムツ替えをすることができます。
この技を身につけたらぜひやってみてくださいね♫
まとめ
動き回る長男との格闘の日々をどうにかしたくて、色々調べたところこの方法を紹介してくれているブログに出会いました。
今回の記事を書くに当たってその方のブログを紹介できたらと思ったのですが、なかなかブログが見つからず・・・。
とっても良い方法だと思っていた分、布オムツ育児をされている方々が知らずにいるのはもったいないと思っています。
ぜひ習得してやってみてくださいね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?