屋号の話。
屋号ができました。
「キャスティングブル」の石井と申します。
フリーランスになってまもなく5年目。
去年の夏、とあるきっかけがあって、まじで起業しようかと思ったのですが、税理士さんと打ち合わせをしたところ、「石井さんには欲がないので、やめておいた方がいいです」とキッパリと言われw
昔から(いい意味で)「お金の匂いがしない」と言われてきたけど、そういうことかw
でもせめて、今よりもワンランク上にいきたい、と思い、今年から屋号をつけて活動していくことにしました。
屋号を考える。
じゃあどんな屋号にしようかと思い。
たまたまですが、税理士さんと打ち合わせをした翌日に、うどんを食べるために香川県に一人旅をしに行きました。
非日常の世界でなら、何か掴めるんじゃないかな〜なんて思い。
直島で一泊して、そこにあったうどん屋さんの名前からまじで「石井商店」にしようかと思いましたがw
そこから屋号を考え、悩む日々。
その悩んでいる矢先に、「穂垂(ほたる)」という飲み屋さんに連れて行っていただきました。
「どういう意味合いで、この店名にしたんですか?」と伺ったところ、「稲穂を垂れる=首を垂れる→謙虚な気持ちを忘れないため」という意味でつけられたんだそうです。
理由がとても素敵だな〜と思って、私も自分の屋号にはしっかりした意味合いを込めたいなと思い、また考える日々。
様々な単語を書き出して、理由を探していく。
歌の歌詞やタイトル、落語の演目、有名な台詞などなど、様々な方面から単語を探しました。
意味とデザイン。
これまでの私の名刺のアイコンはキャップを被ったパンダでした(似顔絵)。
白黒はっきりさせて仕事をしていきたい、という気持ちをイラストにしてもらいました。
デザイン、イラストは、通称・ゴッドスティックこと、ジンボウサトシ。
https://twitter.com/Godstick
私が【マッチョ29】というグループのマネージャーをしていた時に、お願いをしていたデザイナー。
元々はただの飲み友達でしたが、【マッチョ29】の、特にサイヤマングレートというYouTuberのことが好きだというので、連絡をくれて、月に1〜2回下北沢SHELTERでやっていた「劇団マッチョ」というワンマンライブを見にきてくれて。
そこからマッチョのグッズデザインをお願いし、今やサイヤマンのアパレルのデザインもやっている彼。
(そういえばそのアパレル「FACELESS」のエピソードもいつか書きたいな〜これがDragon Ashとのご縁のもとに成り立っていることも書いておきたいよね。)
そこからマッチョの世界に引き込んで、さまざまな死線←を共にくぐってきた彼だからこそ分かる、私の会話の主語のなさと、表現力の乏しさw
だからこそ、やっぱり今回も彼にお願いしたいなと思って、久々にサシでがっつり話して。
私の言いたいこと、やりたいこと、考え方を見事に表現したデザインが完成しました。
まず、白黒はっきりさせるというスタンスは変えるつもりはなかったので、そこから自分の干支が「丑」なので、牛柄がイメージにありました。
でも「cow」という感じではない。
担当するタレント、アーティストが、落語家、マッチョ、横浜銀蝿、山嵐と、一貫して男臭いものばかりやっているよねとよく言われるのでw
それで「bull」にピンときました。
また、私の仕事の仕方や成り立ちがとにかく「ご縁」のもとに成り立っているところ。
ご縁=円で、ダーツのブル。
それが芯があるというところともかかっている。
一点集中、ブル狙い、デカい案件取ってくるぜ、という私の気合いも込められています笑
(大きい広告案件ください笑)
こうして、屋号を「キャスティングブル」にすることにしました。
ジンボウが最初に挙げてくれたデザインは4つ。
そのうちの2つから選べなくて、2つとも採用させてもらえることになり、上手く使い分けていくことになりました。
採用しなかった2つの案の説明が「強さに振ったイメージ」「(闘牛のように)何事にもまっすぐ突進していく仕事っぷりをイメージ」だったのが笑いました。
やっぱりそう見えてるんだな。。。笑
その2つもめっちゃ素敵だったけどね!
牛柄を、ダーツボードのように中央があるようにみせたこのデザインは、 柄そのものは不規則で「答えのない中で中央(Bull)を見つける」という意味合いが込められていて、まさに!ジンボウ!!それ!!!ってなりました。
ただ、これまでのパンダのアイコンが本当に評判が良かったので、そんな感じで使えるものもやっぱり欲しかった。
なので、この2つを上手く使い分け、使いこなしていこうと思っています。
ジンボウ、いつも本当にありがとう。
こんなの、本当にその人間の中身を解ってくれてないと産み出せないよ。最高です。
そういえば、白黒だけでなく、オレンジのロゴがあるのは何故かというと、昨年の今ぐらいに「誕生日カラー」みたいなのがTwitterで流行ってたと思うのですが、私の色が「柿色」で。
ジンボウが挙げてくれたデザインの中に、オレンジ色のものもあって、それも可愛かったので、そっちも採用とさせていただきました。
ブレブレかよw
名前を考えること。
屋号を考え始めたのが去年の9月。
そして昨年の12月にようやく提出するまで、実に4ヶ月弱悩みました。
私の後回し癖もありましたが、名前を考えるって本当に大変だなあと思いました。
屋号を持っている人はもちろん、社長をやってる人、お店をやっている人、色んな人になぜその名前にしたかのエピソードを聞いて回る日々でしたが、直感・安直なものから、最初の方に書いた素敵エピソードまで実に様々で。
そこから見える人間模様がまた楽しかった。
今は新しい名刺が出来上がるのを待っているところ。毎日そわそわ、わくわくしています。
去年は少し調子に乗って、サボり癖が酷くなってしまったので、この名刺を持って、心機一転頑張っていきたいと思います!
「キャスティングブル」をどうぞよろしくお願いいたします☺︎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?