冷凍ごはんと炊飯器
皆様、お疲れ様でございます。
さしゅうです。
訪問いただきありがとうございます。
今、我が家の炊飯器は5.5合炊きを使っています。
昔は、父・母・私と帰省してくる兄家族、姉家族もいて
更に、大食いの家系も相まって、ご飯めっちゃ食べてた。
だから皆で集まる時は、この炊飯器で良かった。
しかし、今はおひとり様万歳で\(^o^)/
朝は、パン
昼は、お弁当
夜は、まぁご飯かいろいろ笑
ひとりになって、一度に炊いて冷凍するを実行中。
しかし、温め直してもムラがあるというか
やはり炊き立てにはかなわない。炊き立て美味しい!
毎日、少量炊いて、美味しいご飯を食べたい(*'ω'*)
ご飯さえ美味しければ、おかずは少なくても笑
納豆や卵かけでも美味いしいはず~。
そんなこんなで、2合炊き用を検索中。
買おうかな?と思っているものは
炊飯機能だけではなくクッカー(調理機能)も付随。
ひとり分のおかずの色々も作れるみたいで
炊飯器+調理機能=1台2役
家電もすごい勢いで進化していますね~。
炊飯器もコンパクトになるし
置き場所がスッキリしていいかも。
本当に、今の5.5合…炊飯器が大きすぎる。
終活の一環として、諸々コンパクトにスッキリさせていこう!