
Photo by
tomarie
ビットフライヤーにチリーズCHZ、エイプコインAPEくる
ビットフライヤーに
チリーズCHZ
エイプコインAPE
の2つがきました。
これでビットフライヤーの取り扱い通貨は28種類になりました。
そしてこの二つの通貨を既に購入しました。
私が所有する仮想通貨という電子宝石はこれで
27種類。
今牛コイン申し込んでるのでその結果待ちです。
チリーズはスポーツのコイン なんですね なんか見た感じ ハバネロの唐辛子みたいなコインだったんですけど
エイプ コインの説明は読んだんですが 何を書いているのかさっぱり分かりません(笑)
ハッキングに強くなると。
チリーズとは
チリーズは、プロサッカークラブだけでなく F1 や e スポーツなど様々なスポーツクラブと提携し、公式ファントークンを発行するプロジェクトです。 当該暗号資産である CHZ を用いてファントークンを購入することで、そのスポーツクラブが主催するイベントに参加できます。また、ガバナンス投票に参加することでクラブの経営に関わることができます。 チリーズは、ファンとクラブの交流を促進し、新たな信頼関係の構築を目指しています。
エイプコインとは
エイプコインは、「Bored Ape Yacht Club」と呼ばれる Yuga Labs 社が版権を持つ NFT が元になっており、「web3 の中心となる分散型コミュニティー」をサポートするためのプロジェクトです。当該暗号資産である APE はエコシステム内における決済、ゲーム、イベントや商取引などで利用されます。 また、エイプコインは ApeCoin DAO と呼ばれるコミュニティーによって運営されており、 APE は運営方針を決定する為の投票で使用するガバナンストークンとしての役割も持っています。