見出し画像

【MTG】脅迫戦術が手札破壊デッキ強化?【スタンダード】


いやらしい気がするんですけど

霊気走破にて
また1マナの手札破壊が充実する。
現在1マナの手札破壊はそれなりに粒ぞろい。

・望み無き悪夢
(青黒やエスパーでも使われている。最も使われている。繰り返される悪夢)
・強迫
1マナ手札破壊代表格
・無情な交渉
上二つよりはずっとみないが、2回使える。2回目はドローつき
・チビホネの参加
デッキを選ぶが使える

鋼と油の夢
が似ているが、あまり使われたことない。このカードもサイド向け?

脅迫戦術強そう。
強迫とは逆に、クリーチャーを捨てられる。1t目から撃ち、相手の1マナクリを捨てることが出来る。
ついでに機体が強くなるかもしれないアーティファクトも捨てられる。黒はアーティファクトを壊せない為、最初にこれで捨てさせる

そして後々引いてきて相手の手札がないときは、サイクリング3。3は少し重い気もするが、あるだけまし
1マナの手札破壊は後々引いてくると相手に手札がなくゴミになる可能性が高くそれが悩みどころ。そこをサイクリング3!

・1t目から手札見れる(されると不快w)。
・多くのデッキで主力であることが多いクリーチャー、特に先攻時に後攻の1マナクリを捨てれるのはでかそう。
・アーティファクトに触れる
・後引きでいらない場合や、相手がクリやアーティファクトないデッキならサイクリング3
・追放(眼魔がいたら追放できる)



強くね??



鋼と油の夢があまり見ないからこれも使われないでいてくれたら助かる。


いいなと思ったら応援しよう!