見出し画像

【MTG】草むした盲信者は強いのか?【スタンダードデッキ】


森と一体化でもしとかないと欄干ワーム来たら即死ですもんね

これの特徴は
・2マナでタフ4のマナエルフ
だと思います
防衛をもってないため、強化すれば殴れます。

私はこのカードを2~4枚差し替えつつエルフデッキに入れて使っています。

私は今緑単ですが、1森なのと、色マナでるので、2色、例えば緑黒や緑白とかにも使えるかもしれません。

下の表向きにする能力は使ってません。裏向きのクリ入れてないのでw

2/1/3のエルフはおおいですが、こいつとの差はタフが4であり、-3修正でやられない。逃げ場なし、黒徳目。3点火力でやられない。などが利点です。一応パワー3までなら止められるので、相手がアタックしてこない場合もあります。こいつとぶつかってもノーダメなのでブラフアタックはありえますが。

このリストは2024.12.24のもので、少しずつ変えてます。
マナ加速を重視し、重たい貢納を3枚とも抜き、信者3枚と交換。あとは屋台骨となる大ドルイドを守護るためタイヴァーの抵抗を4にし、再利用の賢者を抜きました。森2を魂石の聖域にしました。


1マナクリ 8
2マナクリ 12
3マナクリ 10

ラノエルや劣化版ラノエルのシタヌール、そして盲信者でマナ加速し、エルフの大ドルイドを出し、エルフの大ドルイドが死ななければ、親族旗に繋げれる、と。
ただの緑単だとなかなか出せなかったタイヴァーパンチ(5マナの全体強化)がエルフデッキだと格段に出しやすいことに気付きました。
よってわいのエルフデッキのフィニッシャーは6枚ある。

デッキはスタンダードです。アルケミーでは組めません。つまり、次のローテで終わるかもしれないエルフデッキです。
葉冠の幻想家が落ちるから。相当なパワーダウンになるので、エルフデッキを継続させたいなら再録か、これに代わるカードの追加をしてほしい。今ですらファンデッキなのに、幻想家がいなくなったら、もう。。
ああ、これは他の色のタイプデッキにもいえますね。2マナロードが落ちるから。マーフォークとかゴブリンとか


正直、カードパワー不足感は否めないですね。草むした妄信者。

本当に、エルフの神秘家がほしい。

😸


いいなと思ったら応援しよう!