【MTG】栄光荒野のオオヤマネコと猫デッキ【スタンダード】
あ~た~らしい
ね~こがきた
きぼ~うの
ね~こ~だ
新しい白猫。
栄光荒野のオオヤマネコ。
2マナ2/3絆魂
騎乗2
騎乗状態で攻撃するとライブラリーから平地1つ手札に。
コレ見て思ったことは、白単ねこアグロとしては、ゆっくりかなと。パワー②分の乗り手、例えばサバンナライオンがいて、これがパンチするのが3t目。で、平地を手札に。
または2t目こいつ、3t目に出た召喚酔いの猫をタップする(アラーボとか)。こっちの方が効果的。攻撃しに行って死んだら困るアラーボを乗せ役にして、殴るのはこいつで。など。
しかもはんこんはあるけど、回避能力じゃないので、あらかじめ幽霊による庇護とかでブロッカー除けとかないと、タフ3はブロックされて死ぬので、平地持ってこれるの、1回とかかなって。
アラーボで強化されれば頑丈になるけど
ここまで考えると、そんな強くはないかな。
猫ミッドレンジだと攻撃しつつ土地を持ってくるということでよさげではある。白緑の猫だと3~4マナ域の猫が主力になるだろうし。
私の白単ねこはアラーボが出る土地3くればいいし、猫がいればそれで猫パンチ(剥き出しの爪)も撃てるし。
サンダージャンクションででた2/2/1の開拓地の探求者に似てる気がするけど、違うと思う。あれは出た時に平地持ってこれるから達成条件がこの猫とはダンチ。
つっても使って見ないと分からない感じのカードかな。切り崩しきいちゃう系猫。2枚土地持ってこれりゃ上等だとおもう。私の白単ねこアグロより、緑白猫ミッドレンジに適正のあるカードかも。
猫単ミッドレンジで。
アンコモンなので早い段階で揃えれると思うので揃えて猫デッキに投入してみたいです。幸か不幸か替えたい猫、何種類かいるのでw幸運な野良猫(アルケミー)とか、同じマナ域のお手伝いする狩人とか。これもはんこんもちだからアジャニの群れ仲間の立場は安定しますね。
アラーボとか空騎士がいるので 除去が少なめのデッキだと見逃されがちになるかもしれない