![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61822943/rectangle_large_type_2_f86d14b554704775e034d5c7d0ddc7d7.png?width=1200)
Photo by
momoro66
守られるということ
誰かに守られるということは
とてつもなく凄いことだ
誰かに守られていると思うだけで
物凄い安心感がある
誰かに守られていると思うだけで
一人じゃないと思うことができる
島本理生さん原作
堤幸彦さん監督の映画「ファーストラヴ」
を観ていると
どんなに辛い過去があったとしても
どんなに辛い現実があったとしても
静かにそっと寄り添い抱きしめてくれる人が傍にいることが
どんなに人を生きさせるか
どんなに人に光を与えるか
そんな希望を抱かずにはいられなくなる
苦しくて切ない現実の先に
一筋の光がみえる作品
一人でも
孤独でも構わない
そう思って生きてはいるけれど
この映画を見ると
どうしたって人恋しくなって
誰かに守られる人
誰かに抱きしめられる人はいいなぁ
と思わずにはいられない
「愛」ってこういうことなんだろうな
本当に愛される人が羨ましい
自分の弱さを見せることができる人がいるって
それを受け止めてくれる人がいるって
奇跡
だ