正しい断捨離
ここ数年よく聞くようになった「断捨離」
年末の大掃除に向けて
よく聞くワードになりそうだ
断捨離の正しい定義は知らないけれど
結局のところ
長い間使っていなかったものは手放しましょう
という事なのだと思う
まだ使えるかもしれない
まだキレイなのに
すごく高かったのに
人には色んな思いがあるから
簡単にものを捨てられない
特に日本人は勿体無い精神からなのか
「断捨離」や「大掃除」という大義名分のもとでないと
整理が出来ないのだろう
しかし
気を付けて頂きたい「断捨離」がある
まだキレイだし
自分では使わないけど
捨てるのは忍びない
誰かにあげよう
相手が望んだものならいいが
あなたに似合うと思うから
そんな言葉と一緒に
あなたが手放せなかったものを
人に押し付けてはいないだろうか?
それは「断捨離」ではなく
あなたが背負うはずだった
物を捨てるという行為に対する罪悪感を
人に押し付けたに過ぎない
高くて捨てられない
キレイで捨てられない
のであれば
手間を惜しまずオークションやフリーマーケットに出して
欲しいという人に譲ろう
それができないのなら
思い切って自分の手でさよならしよう
タダだからと
人に押し付けるのはよくない
「断捨離」とは
物を捨てるという行為に対する罪悪感を持ちながら
ありがとう
と感謝して手放すことのように思える
それが私の考える
正しい断捨離だ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?