見出し画像

東京旅行日記

10/26
朝起きたらANAから連絡。出発時刻が11:30から13:30になるとのこと。12時に福岡空港に着いたけど、さらに1時間遅れるとのことなので「やりうどん」を食べた。やりうどん、優しい味でけっこうお気に入りのうどんかも!

飛行機、よく考えたらLCCじゃなくてもこういうガチャ要素大きくて新幹線よりも安いこと多いのけっこう納得。ちなみに今回はセール中に買ったので、福岡東京往復19000円。

飛行機はダウンロードしておいた「THIS IS US」を見る。イギリス行くときは1つじゃ足りないな。キャリーケースが5番目くらいには流れてきてラッキー。徳を積んでいるからね。神保町へ行って「相方ってなんだろな展」を見て、すぐに方南会館へ。ナユタ主催ライブ。近くの貝ラーメン食ったけどうまいし、お店の人は優しいしだった。紙エプロン使うか聞かれて、いらねーと思いつつもらったけど、もらって良かった。今度からは迷わずもらう。ナユタ主催ライブは真空ジェシカと無尽蔵、Let Show You Me THEまごころが面白かった。Let Show You Me Theまごころ、去年のM1でめちゃくちゃ好きだったんだけどやっと見れてうれしかった。今年は2回戦で落ちたったのも含めておもしろい。変な希少性感じるんだよな()。

終わり次第バタバタサンリオピューロランドへ。移動距離多すぎて着く頃にはヘトヘトだった。飛行機遅れて助かったかも。23時ごろついて朝5時まで踊りつくした。

サンリオがオールナイトでハロウィンイベントをやる事実、出演アーティストの人選もサンリオとの調和がありつつ、いま勢いのある人たちで。こういうの、東京じゃないとできねーなと思った。サンリオ側は分からないけど、音楽はそう思う。ハイパーポップの人たちを集めてあの規模でフェスみたいにやるのは、やっぱり東京のカルチャーがほかの地域に比べて盛り上がってないとできないことだと思う。念願のPASTASTAも来てて感無量だったけど、ああいう音楽やって盛り上げるにはさすがに田舎じゃ土壌がなさすぎる気がするよなとか思ったり。

オカモトレイジが明け方にJPOPメドレー(純恋歌、キセキ、チャンカパーナ)とかしてたけど、東京でやるとそれがノスタルジックになるけど、田舎でやったらただの当たり前に流れている音楽に変わってしまうからな。もちろんこれは規模が小さかったらできると思うんだけど、サンリオピューロランドのでかい敷地内で、先行発売で当落がでて一般販売がないほど人気イベントであるということも踏まえて。

クロミの低音太くて爆笑

10/27
ヘトヘトで渋谷へ。とりあえずネカフェで3時間寝た。寒くて風邪ひく気がしてた。エアコンのリモコン見つからねえし。見つけたの30分前。めちゃ萎えた。R1買ったので風邪ひかなかった。セーフ。それでも体力的にはぜんぜん限界の中、もう中のライブ。もう中がおかしいのか、私の頭が働いていないのか、みたいだったけど、ほんわかしたのも事実。30,40代くらいの女性も多かったけど、なんか気持ち分かる気がした。

やっぱりもう中がおかしいと思う

そのあと占いに行った。chelmicoが行ってて行きたくなったから。同じ人に診てもらった。開始1分で「カイゼン系が向いていると思います」言われて、前森田先生におんなじこと言われた。今度から森田先生に占いしてもらう。

ホテルでくそみたいに寝た。大浴場あったのありがたすぎ。

10/28
5:30起床。ディズニーランドへ。雨降ってるから少なくなるかなとか考えていたけど、全然多かった。7時ちょい過ぎについて9時入園。入園するころには雨あがって助かった。夢の国なんてもちろん夢の国だから、特筆して書くことないか~とか思ったけど、あった。タートル・トークでクラッシュにずっといじられたから。最初に全員で両手(ヒレ)をあげるシーンで間違って片手しか挙げなかったらバレた。終始なにかにつけて「さすけ~」と言われた。おかげさまで気が抜けず、めちゃくちゃ人の質問聴いた。ちゃんとヒレ挙げたときも「油断すんなよ〜」って、相性の悪い学校の先生はこんな感じだったなと思い出す。帰り、最寄り駅併設のなか卯に行った。当時はめちゃくちゃうめ~と思っていたけど、こう書いていると、夢の国から、現実の象徴''牛丼屋''。落差えぐ。

なめやがって

10/29
さすがに2日間動き続けたのでヘトヘトで11時チェックアウト。東京駅経由して神保町へ。東京駅、みどころ満載で楽しかった。揚げたてのじゃがりこやできたてのムーンライトを食べたり、キャラクター通りみたいなところで存分に日本のアニメすげーと堪能したりした。日本一難しい駅の印象は拭えなかったけど。

神保町は去年行ったとき店休日だったうどん屋へ。メニュー表にカルピスバターうどんとかいう悪魔融合的なメニューがあったので思わず頼んだ。味は抜群においしかった。カルピスなのか、バターなのか、どちらの要素もそこまで感じなかったんだけど、とにもかくにも美味しかった。リピートです。そのあとプラっと入った書店がシェア型書店だった。ちょくちょく耳に入っていたシェア型書店だったけど、行くのは初めてだった。実際に入ってみると、この仕組み考えた人すげーと、感心せざるを得なかった。入棚者募集中の文字からマンションがイメージできて、「顔見知りだけど詳しくは知らない」とか「仲間ってわけじゃないけど、同じ空間にいる人」みたいな感覚で絶妙な連帯感が本屋に芽生えている気がした。3冊買ったあと1号店併設のカフェで使える100円引き券もらって、今いるところが3号店だったことを知ったけど、3号店だから少し雰囲気違ったのかなあ。1号店はそのあと行ったけど、わりと本屋味感じたし。

特別やることなかったからそのまま併設のカフェに行った。店員同士の会話聞いていると、「外は冷たい雨が降っていました」と言っていた。雨量じゃなくて、感触から話すところにブックカフェを感じた。

3冊購入

ブックカフェでぼーっと読書したり、寝たりできたおかげで旅行最終日の疲れはなく帰宅。

総括
去年行ったときの感想と一転、東京、ちょっぴり羨ましい場所かもしれない。


いいなと思ったら応援しよう!