見出し画像

結ばない靴紐(ゴム紐)が良すぎる

※本ページにはAmazonアソシエイトリンク(広告リンク)を含みます

私は現在メレルのカメレオンという靴をメインで履いているのだが、この付属の靴紐がほどけやすいというのが悩みの種だった。また、普段結構脱ぎ履きするタイプなので、そのたびに靴紐をほどいて結びなおすのも面倒だ。そこで、結ばない靴紐というのを試してみたところ、かなり良かったの共有したい。

結ばない靴紐の種類

結ばない靴紐は、大きく2種類がある。1つはポコポコとしたゴム状の留めがあり、靴紐の穴から紐がずれなくなることで、結び目自体を無くすタイプ。もう1つは紐自体が柔軟なゴムで、通常結び目にあたる部分が、固定具で固定されているもの。
前者は以前から使っていて、靴紐が履いている最中に靴紐がほどけるということは無くなったのだが、紐自体にそこまで柔軟性があるわけではないので、脱ぎ履き時に結局紐を緩める作業があった。

今まで使っていた結ばない靴紐は、靴紐がほどけるわずらわしさからは解放されたが、靴を履く手間はあまり変わらなかった。あと、見た目が明らかに普通の靴紐と変わってしまうのも個人的にはマイナス点だった。

今回購入したのは、結び目を固定具で固定してしまう後者だ。固定具は2種類あってマグネットバックルタイプとチップタイプ。私が購入したのは、マグネットバックルタイプで、マグネットバックルタイプは革ベルトのように、紐を挟んで調節するタイプで、チップタイプは一度固結びで留めを作ってからそにチップを付けるタイプである。
口コミを見ると、マグネットタイプの方が長さの調節がやりやすそうだったので、こちらを購入した。しかし、私の場合は失敗だったかもしれない。確かにマグネットバックルタイプは長さ調整はやりやすかったが、構造上平紐になる。私の元の靴はアウトドア用の丸紐だったため実はチップタイプの方が良かったかなとも思う。
チップタイプは丸紐も平紐もあるので、今後買う人は結合部だけでなく丸紐か平紐かも気を付けて買った方がいい。

実際につけてみた

普段使っているメレルのカメレオンにつけてみた。元々丸紐なのを無理やり平紐を付けているので、少し無理やり感はある。

右側だけ結ばない靴紐に変えてみた図。左は普段、紐をほどかなくても履けるくらいゆるゆるにしている状態。それよりは多少は締まった見た目になることがわかる
バックルはこんな感じ。革ベルトみたいな調整方法である。
バックルにはマグネットが仕込まれているので、力や調整等不要で、簡単にパチッと付く。
実際につけるとかんな感じ。
両方つけてみた状態。結び目が無いので、元よりかなりすっきりした見た目になった。

使い心地は最高

実際につけてみて、紐の無い楽さがかなり良い。さすがに全く靴に手を添えずに靴を履くことはできないが、かかと部分を少し支えながら靴に足を突っ込むと思った以上に靴の内部が広がり、そのまま足を入れられる。
元々気にしていた、靴のほどけやすさから解放されたのはもちろん、ゴムで適度に足が締まる感じがより靴とのフィット感を高めて、履き心地の向上まで感じられたのはとても良い副次効果だった。

さらにランニング用のシューズで使っても最高

その後、普段ランニングに使っているシューズにも使ってみることにした。足へしっかりフィットさせるため、普段使いのシューズよりも少しきつめにセットしようとしたが、一度紐を切ってしまうと、後戻りできない。いったん、少し余裕を残してセットして、6kmほど走ってみることにした。

紐の余裕を残したまセットして走ったみた。

結果として、この状態でも途中で緩くなることは無かった。おそらく、ゴム紐の表面に結構凹凸があり、紐を通す穴部分でしっかり固定される感じになる。よって、最後に紐を余らせていようが、個々の穴でホールドされているので、緩まないということのようだ。この状態で足が締まりすぎて痛くなることも無く、ゆるくて走りにくいということも無い閉め具合を見つけられたので、最終状態として紐をカットしてすっきりさせた。
このように、紐の長さを調整しやすいのは、マグネットバックル型の利点だ。

最終的に紐をジャストの位置で切り、バックルで留めた。

なんとなく、ランニングはよりシビアにしっかり従来の紐で縛るべきという先入観があったが、今回のように紐をゴム化することでむしろ、足への適度なフィット感がが心地よく走れる。マラソンのレースなどではまた違うかもしれないが、普段フラっと、10kmジョギングするのであれば十分(むしろ良い)と感じた。

最近の購入品のなかで、コスト対生活への貢献度が最高

2足分で1500円もかからず、ここまで自身の生活を便利にしてくれるなんて、コスト対生活への貢献度が最高だ。みんなにお勧めしたい。実は、私はonのクラウド5というシューズが、紐が結ぶ必要のないゴム紐であるという理由だけで購入したいと思っていた。

ただ、今回の結ばない靴ひもにより、どんな靴も靴紐から解放されるということがわかり、靴の選択肢が大幅に広がった。
次の靴を選ぶのが楽しみである。

平紐マグネットバックル型はこちら。

丸紐チップ型はこちら。


いいなと思ったら応援しよう!