見出し画像

自己紹介:私のオススメたち。

おはようございます。
夜中、パンイチで寝ている子供を見て、驚いたSanchiです。なぜ子供って風呂場では服を脱げないのに、夜中は無意識に服脱げるのか・・・。
不思議ですね(笑)

今回は自己紹介も含めて、
オススメのコンテンツ。
をご紹介したいと思います。

いきなりすべてを発信は出来ないので。
まずは各コンテンツと、その概要を紹介します。

コンテンツはこちら👇

  1. お金、家計改善、資産運用、生活術。

  2. 健康、病気との向き合い方。

  3. 子育て、我が家の考え方とノウハウ。

正直、すすんで紹介したいものから、
まだまだ勉強中のモノまであります。
読んでみて、未熟だな。
と思うこともあるかと思いますが、
大目に見ていただけると幸いです。
出来る限り気付きを得る発信に努めます。

なぜこれらの3点を選んだか。


その意図を簡単に。

この3点って誰もが抱える課題なのかなと。
誰もがは、言い過ぎ?かもしれないですが。
少なくとも、この3つの課題のどれかには興味があると思いますし、人によっては悩み、解決策を模索していると思います。

私自身も絶賛お悩み中です。

お金、健康、子育て

って、とても身近なモノで。
各々、それらに対する価値観、考え方が違う。
素直に面白いし、生きていく中で
新たな気づきを得るにはいいお題目だと思っています。そんな安易な理由です。

自己紹介を含めた概要

ここでは、各コンテンツに対して
どんなきっかけで紹介しようと思ったのか、その思い。を綴りたいと思います。

  1. お金、家計改善、資産運用、生活術。
    元々、私はお金に無頓着な人間でした。
    リボ払いや、消費者金融で借金はしないものの、独身時代は月10万円以上は交友関係で使っていましたし、家計簿など、もちろん付けたことはありませんでした。

    そんな私が結婚して、子どもが産まれ、
    ふと思ったこと。
    「子供の大学費用って、大丈夫か?」
    そんなふとしたきっかけから
    家計改善&資産運用に目覚めました。
    そんな私のノウハウを紹介します。

  2. 健康、病気との向き合い方。
    皆さんは健康を気にしていますか。
    ちなみに私は健康を気にしたことはありませんでした。病気になるまでは。。。

    なんか調子が悪いな。
    でもなんとかなるでしょ!と、
    お酒、タバコ、暴飲暴食、徹夜。。。
    身体に悪いことしてきました。
    で、病気になりました。
    クローン病という国の指定難病です。
    コンビニでは片手で数えるほどしか食べられるものはありませんし、トイレの頻度が高く、外出するのが億劫になるほどです。
    そんな私が病状、体調面含めて、気づいたことを発信します。

  3. 子育て、我が家の考え方とノウハウ。
    私には2人の子供がいます。
    上の子は年長さん6歳、下の子は年少さん4歳です。産まれてからあっという間に、大きくなりました。
    気付いたら6年経っていました。
    おそらく、すぐ成人してしまうと思います。

    そんな今しか経験できない、貴重な時間を大切に。気が付いたこと、知っていて為になったことを日記形式で発信していきたいと思います。こちらは自身のお勉強50%、思い出作り50%です(笑)

次回以降では各コンテンツの中身を実体験に基づいて紹介していきます。もし面白い、続きが気になった方は、いいね👍、フォローをしていただけると励みになります!

お読みいただきありがとうございました。
ではでは。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集