
コスパがとっても良い福包の餃子@新宿御苑
新宿御苑駅から徒歩2分で、ランチタイムは行列が絶えないほどおいしくコスパがとっても良い餃子の福包さん。新宿店以外にも代々木八幡、豊洲、中目黒、駒沢にお店があります。
近くには、大阪王将や隨園別館があり、意外と餃子の激戦区です。
行列しているときは、店舗の外にある予約表に名前を書いて、店舗の左手に置いてある椅子で待ちます。順番になると、呼ばれます。
店内は、黒を基調にしており中華屋さんとは思えないほどシックである。
カウンター10席、テーブル席が22席の合計32席である。
注文してから餃子を焼きはじめる、ゆではじめるので、少々時間がかかるので回転率はそこまでよくないです。
今回は、昼過ぎに行ってたので待っていたのは3人でした。
5分ぐらい経って入店できました。
平日限定ランチで焼き餃子か水餃子お好きな2皿(1皿6個入り)に、ご飯とスープが付いて590円(税込637円)です。餃子12個を600円ちょっとで食べれるのはお得です。ニンニクありかなしかも選べるので、ビジネスマンへの配慮がうかがえます。
5分ぐらいして、餃子が到着。
1つ1つの餃子は大きめです。
焼き餃子は、こんがりパリッとした皮でそれほど分厚くない。口にいれたとたん溢れ出る肉汁、だけど、野菜たっぷりのためヘルシーです。たくさん食べてももたれません。
水餃子は、もちもちふっくらした皮です。ここに酢と醤油を垂らし、餃子を1つ崩して肉汁をスープを作ります。その肉汁スープに水餃子を絡ませて食べるのが、私の好きな食べ方です。
水餃子は、もっと厚く弾力のある皮の隨園別館のほうが好みですが、こちらは水餃子も焼き餃子もランチで一度に楽しめるのがうれしいです。
また、深夜も営業しているので、なにかと重宝します。
ごちそうさまでした。
餃子の福包 新宿店
住所: 東京都新宿区新宿2-8-6 KDX新宿286ビル 1F
TEL:03-5367-1582
営業時間:[月~土]11:30~30:00(ランチは15:00まで)
[日・祝]11:30~23:00
定休日:無休(年末年始以外)