
Photo by
55danyl
#33思い通りにならない時は一旦深呼吸
今日は産婦人科のアポがありました。仕事の合間に行くのでけっこうスケジューリングが大変なのですが、予定時間から2時間後にやっと診察、、、。ホルモンのせいもあり、ストレスマックスになってしまいましたがそんな時はしっかり深呼吸が必要ですね。まあその時はなかなか難しいのですが。
産婦人科の検診自体は無事終わり、問題なかったのでそれは本当に良かったです。毎回大丈夫かなって心配になりますが、元気にベイビーが動いている姿を見るとホッとします。ありがとう😊
妊娠糖尿病のため私は32週目からノンストレステストというNSTが始まります。前回の妊娠の時も週2であり、今回も週2回プラス1週間の産婦人科検診も増えるのでどう仕事とバランスを取っていくかが鍵です。ノンストレステストはお腹にベルトみたいなのを巻いて、そこに丸いデバイスを挟んで赤ちゃんの動きを数えて、数十分以内に何回か動きを感知すれば帰れるというものでした。その間は赤ちゃんの心拍数がドクドク聞こえるので命を感じるなあと思います。周りのなれたお母さんたちは携帯をいじったりしているけれど私は朝早いのでとりあえずぼーっとしつつ目を瞑ります笑
今回は2回目なので慣れた母ちゃんとしてのぞんできます。ノンストレステストが始まるとそろそろ会えるとワクワクしつつも真面目に仕事どう引き継ぐかとか考えてしまう今日この頃です。