
Photo by
nacoco37
#35冬の時期は風邪に気を付けないと
最近夜だけ急激に寒くなるロサンゼルス。そんな冬を迎えているわけですが、どこへ行くにもジャケットはやはり必要です。なぜなら半袖で出かけても夕方に急にジャケットがないと寒くなるからです。冬は風邪をひいたり、あとは年末が近づくにつれて一年の疲れが出やすい時期でもあります。
ここで難しいのが部屋の温度と空気設定。空気洗浄機を回しすぎるとそれはそれで寒かったり、ほこりがまってしまったりするんではないかと心配になります。とても乾燥するので加湿器を使いますが、加湿器の設定を間違えると部屋がもわっとします。だからといって暖房をつけるとそれはそれで乾燥しすぎて困る。こんなことを考えながら生活をしていたら、息子が風邪をひきました、、、。
子供が風邪をひくと鼻水やせきでイライラして眠れない=親も眠れない。親も風邪がうつる+寝不足でご機嫌斜め。息子を看病全力でしたいけれどそうすると自分も共倒れしてしまう、、、。今日はそんな一日でした。まだ自分で鼻がかめるわけでもないので鼻水をすう機械で取ってあげるのですが、それをやっても一瞬はすっきりするけれどずっと続くわけではないので。結局今日は昼寝もしていなかったので一日中大変そうでかわいそうで、、、。
でも1歳のときよりは確実に体は強くなっていると思います。なので早く治して元気いっぱい遊んでほしいです。私は息子が早く寝たので私も寝れるときに寝ておくとします。