Python 覚えておきたいこと (5/11)

classについて覚えておきたいこと

  • __str__()でclassが呼び出された時の、値の返し方を決める。

  • selfの意味: classから作られるinstanceのことを指す。

  • super(). : parent classのmethodをchild classに呼び出す。

  • parent classのmethod名を書かなくても済む。

Module

  • Moduleは特別なものではなく、ただの.pyがついたファイルのこと

  • Moduleから関数だけでなく、変数も使える (e.g. module名.変数で呼び出す)

  • From module import キーワード : moduleの一部を持ってくる


その他

  • lambda (複数の引数) : expression(一つのみ)

    • 有効なlambdaの使い方: 別の関数の中に入れて使う

  • .remove()は消す対象が無い場合エラー出るから、discard()使おう

  • 何かしら処理を入れなければいけない場面は、pass入れとく

  • keyword arguments: 引数をキーワードのようにして関数を呼び出す。

    • keyword argumentsであれば、引数の順番は関係ない

    • 可変長なキーワード引数: '**キーワード'という文法で使用できる

      • dict型で値が入る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?