BMW F900XR パーツ/アクセサリー(周辺機器等)
TECMATE OptiMate 4 Dual Program
BMWは二輪にも四輪にもCAN-BUSというおせっかいなシステムが搭載されています。また、2輪車についてはヘラーソケットからの充電になります。
バイクに乗る頻度が少ないので充電器は必須になるのですが、実質的にOptimate 4しか選択肢がなく、ほぼ即決で購入しました。
ScanTool OBDLink LX
いわゆるコーディングツールです。買ったはいいのですが、コーディングに手を出すと保証が切れるのでまだ使えずにいます。
父もBMWのR nineTに乗っており、そっちで使うのが先になりあそうです。笑
エーモン パープルセーバー
三角停止板の代用品です。三角停止板積むのは無理…。
役に立つときが来ないのを祈るばかり。。。
デイトナ バイクカバー 汎用 4L-ボックス対応サイズ
トップボックス取り付け車両向けのバイクカバーです。
GIVIのV47をつけた状態ですっぽり収まります。
フォーリバー モトスクード ストレッチバイク車体カバー
スレ防止のインナーカバーです。
つけたり外したりが面倒になって付けるのサボりがちですが、保護はしてくれるだろうなという信頼感はあります。触っていて気持ちいいです。