![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50068881/rectangle_large_type_2_4dea6d9efb55e69d6450a41ce36dd6c1.jpg?width=1200)
「ベビーカステラ焼く社長の凄さ!」昨夜のTBS「BSニュース1930」で 外の人の話を遮り、ベラベラと吉村知事大阪知事の弁明に橋下徹のしゃべりが止った!➠窮地にあるコロナで雇用維持にために、ベビーカステラ焼くバス・タクシー会社社長の凄さ!
【「ベビーカステラ焼く社長の凄さ!」昨夜のTBS「BSニュース1930」で 外の人の話を遮り、ベラベラと吉村知事大阪知事の弁明に橋下徹のしゃべりが止った!➠窮地にあるコロナで雇用維持にために、ベビーカステラ焼くバス・タクシー会社社長の凄さ!】
昨夜のTBSの「BSニュース1930」を見た。ゲストは橋下徹氏、小川淳也(立憲民主党)、コロナ窮地で、700人の雇用を守る、ベビーカステラ焼くバス・タクシー会社社長の坂本篤紀さんだった。
またも、橋下徹が与党政権や感染爆発している大阪維新の吉村大阪知事を擁護して「法的拘束力を持った法がないからだ!」と立憲民主党の小川淳也氏の話を遮りいつものようにベラベラ話していた。
司会の松原キャスターも発言をやめない橋下氏に何度もストップをかけていた。
それを、ピシャリと止めたのがコロナで、資金繰りに大変な目にあっている大阪のバス・タクシー会社社長の坂本篤紀さんだったのだ。
【コロナで大変な目になっている坂本篤紀さんが、知事はテレビばかり出演して、医療なり検査なりのために動いていないと主張】
コロナで経営が窮地にあり、従業員700人と家族を守るかために、自らベビーカステラ焼き、色々と思考錯誤し、「会社は絶対に潰せない」として、コツコツ努力してる映像も映っていた。
そして、大型バスと沢山のタクシーをバックにした、ズバリ、橋下徹に対して、「大阪知事が何も対策をしていないからだ。ずーとテレビばかり出ていて、マスクしてください。時短してください。 あんなんはテレビコマーシャルで充分や。今の法律でもできんとちゃいますか? 知事がやるべきことは、PCR検査、ゲノム解析などで実態をまずつかむ事や。それで、適切な対策をできるが何も学んでいない。今の法律でできることは沢山あったはずやん。でも、政府も何もしていない。」
そして、こう続けたのだ「10年前の福原発事故では汚染水では、トリチュームを除く機械があるのに結局は何もしないからそのまま海洋放出や、この分だとコロナも10年経って、第46波が来たというじゃないか」と橋下徹氏に向かって話した。
それまで、機関銃のように話していた橋下の話が止まった。完全に論破された形になっていたのだ。
この、経営が窮地にある坂本篤紀さんの話だからこそ、国民目線での感染対策や経済対策の話は魂の叫びだったのだ。
その後かは、小川淳也氏も、彼に話を遮られることもなく、まともに自分の主張を話せていた。
▼日本城タクシーグループ会社の今の厳しい現実
(従業員700人 タクシー330台 大型バス7台 で経営していたが、コロナで殆ど仕事がなくなった)
・毎月3,000万円の赤字
・従業員の社会保険料は1年猶予されたが、現在延滞金1.0%を添えて1,000万円国に返済している。(これについては、小川淳也氏が延滞金はゼロで猶予期間を長くするように党として、政府に訴えて行くと話した)
・民間融資も今月から毎月200万円の支払いが始まる。
・従業員解雇しないためにこれまで大型バス3台を売却している
これまで、思考錯誤してやった事業は、弁当配達、事故車のロードサービス、軽貨物輸送、PCR検査付きバスツアー、そして今はベビーカステラを自分で作って販売している。
松原キャスターがこれからどうするつもりでしょうか?と訪ねた。
「銀行交渉も厳しいと思うが、直ぐにでもまた融資を受けなければならない。それでつなぐしかない。 ウチらのような企業が全国にはぎょうさんいることもしてほしい」とはなしていた。
この報道を視聴した方々のTwitterの動画などがあるーー。
報道1930、なぜ大阪でコロナ感染が拡大したのか?
— あらかわ (@kazu10233147) April 14, 2021
日本城タクシー坂本社長⇒大阪知事が何もしないから。
橋下徹⇒知事はお願いしかできない。国民に義務を課せない。
松原耕二⇒社長が言っているのは、知事はやるべきことをやっていないと。
橋下徹⇒強制できないから。
橋下徹と議論するのは無意味 pic.twitter.com/CDoxgCbq8h
坂本社長「知事がマスクして下さい自重して下さい時間早よ閉めて下さい、なんてTVCMで十分やからね。知事がやるべき仕事というのは…いち早く小中高大学まで全員PCR検査したらいいじゃないですか。実態をつかむのが公の仕事であるはずやのに、ずっとお願いベース?何をしたのだ、というのが全くない」 pic.twitter.com/XNya5u3STP
— イカ様ばなな (@ika_you_banana) April 14, 2021
報道1930って〝橋下徹”の番組なの?『小川淳也』さんや 日本城タクシー社長『坂本篤紀』さんの意見が聞きたかったのに、その話しに〝橋下徹”割り込んで入って来たり、これでは番組に成りませね!それとも〝報道1930の関係者は其れが狙いですか⁈ …。
— バイク (@QL1wBZCUsCudbqm) April 14, 2021
日本城タクシー会社坂本社長の話、聞いてて胸が痛んだ。膝の痛い大阪のお婆ちゃんを思うと辛かった。小川淳也さんも松原さんも痛みを共有。辛そうな顔してた。
— フララ🎸🐾 (@soranoiro_X) April 14, 2021
なのに、橋下徹さんの顔を見てびっくり!何も痛みを感じてないわ。自分がよく見えるためにしか語れない人だ。TVに出さないで😣#報道1930
検査拡大を失敗したとの小川淳也議員発言を橋下徹が否定。強制的に検査できなければ拡大する意味はないそうだ。あの手この手で検査拡充否定論を考える暇はあるらしい。相変わらず話のすり替えに必死だな。大阪はこんなのにまんまと騙された訳だ。今もだけど。 #報道1930
— イーサン・ハント Ethan Hunt (@ethan_thx_hunt) April 14, 2021
ーー以下略ーー
【完全にタクシー会社社長の坂本篤紀さんに論破された。この、苦労話をきいたらそれまでの態度が一変して黙った】
そもそも、橋下徹の「強制力のある法がないから、知事も政権も何もできない」と何度も主張し、小川淳也などを攻撃していたが、おかしいではないか。
「国民に強制力をもたせる法の立案」それは政府にいうべき内容のことだ。 何故、「野党台一党の立憲民主党などがやらないからだ」とはなしてた。 全くおかしな論理展開である。
しかも、既に「私権を制限し罰則規定」まで付けた「改正特措法」は成立しているのにだ。
仮に、橋下徹が言ってる「国民を強制的に縛る法」が必要ならば、それは、政府に言うであることである。
何故、野党議員の小川淳也氏を攻撃するのか? 筋が通っていない。
▼大阪の感染拡大は止まらず、急峻なカーブになってきてる。 変異株が占める割合がどんどん増えている。この現状であるから橋下しは維新の知事を擁護した発言したのだろうか?
【坂本篤紀さんが言うように、この特措法を含めて今の法律でできることは沢山あるのに、やっていないから感染拡大している】
前にも、橋下徹氏がこの番組で何度かでているが、彼が出るたびに決まって苦情がでるのは「アイツはもうだすな!」っていうことだ。
それは、人の話も聴かないで遮り「持論だけを主張」するから、見ていて非常に不愉快になるからだし、支離滅裂な話である。
とにかく、ベビーカステラを作っているタクシー会社社長の坂本篤紀さんの話が国民の意見を代弁してるように思えた。
コロナウイルス感染症でも、政治や行政は結果が全てである。こうした、現場の声を聴いていないから、チグハグな対策になる気がした。
政治家は、与野党どちらも普段から国民の声を聴いて、政策を展開すべきであると痛感した。
#大阪コロナ危機 #TBSニュース1930 #ベビーカステラを焼く社長 #橋下徹 #小川淳也議員 #タクシー会社社長の社長