「全て無観客にせよ!」 東京五輪 札幌ドームでのサッカー 一転して「無観客」に鈴木知事が発表➠中止がベストだが。これでは公平性に欠ける。残る宮城、福島、茨城、静岡の4県も全て無観客にすべきだ!
【「全て無観客にせよ!」 東京五輪 札幌ドームでのサッカー 一転して「無観客」に鈴木知事が発表➠中止がベストだが。これでは公平性に欠ける。残る宮城、福島、茨城、静岡の4県も全て無観客にすべきだ!】
組織委員会は9日午後11時すぎ、「東京、埼玉、千葉、神奈川」のみ「無観客」と決定ししていたが、粘り強く、組織委員会と協議してきた鈴木北海道知事」の意向を受けて、一転して札幌ドームで開催するサッカー競技は、すべて無観客にすると発表しました。
残る宮城、福島、静岡は、「定員の50%以内か上限1万人以下」のであり、茨城県は生徒や児童などを半強制的に動員する「学校連携観戦」も残っている。
これでは、当然、開催国の日本選手は応援されることになり、五輪精神の平等、公平からみてもおかしいことになる。
北海道も「首都圏との往来」を懸念しての無観客の決定であるなら、感染対策上も組織委員会は公平性が担保できなくなる、しかも、強いデルタ株だし、全ての会場を「無観客」とするベきである。
【五輪 札幌ドームでのサッカー 一転無観客開催に 鈴木知事が発表 スポニチ 2021/07/10】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b78506da6593824412e84c238b963b5ee8906631?tokyo2020
北海道の札幌ドームで行われる東京オリンピックのサッカー競技について、大会組織員会は上限を設けたうえで、観客を入れて開催するとしていましたが、緊急事態宣言が出される東京都などとの人の往来を防ぐのが難しいという北海道の意向を受けて、一転して観客を入れずに開催することを決めました。
札幌ドームのサッカー競技は、オリンピック開幕前の今月21日から28日の間の5日間が予定され、いずれも夕方から夜にかけて1日2試合が組まれていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの反応ーー。
ーー以下略ーー
【観戦可能な会場は宮城、福島、静岡 茨城は学校連携観戦のみでいいのか?】
宮城・福島・静岡は、収容人数に制限をかけた有観客、北海道も無観客になった。 そして、茨城が学校連携観戦のみと対応が分かれている。
いまのところ、宮城・福島・静岡の3県の会場で行われる、サッカーや野球・ソフトボールの予選や自転車競技は、収容人数の50%以内、最大1万人以内で観客を入れることになる。
また、サッカーの予選が行われる茨城県の会場は、児童・生徒を招待する学校連携観戦となる。
大井川和彦茨城県知事は「1都3県からの人の流れをどう抑制するかだが、学校連携であれば県内に限定できる」と語っているが、児童生徒の熱中症対策や三蜜が問題になるのではないか?
【このままでは、たとえ施設定員の50%以下で1万人の宮城、福島、静岡県に人が溢れるだろう 茨木の学童動員の「学校連携観戦」おかしい】
この4県の知事はホントに「有観客」でもいいのか。民意はそれで地元の民意はそれでいいのか?
鈴木北海道知事は、「一都三県」の「無観客」が決まった頃から「道民の理解は得られない」として、組織委員会と粘り強く交渉してきた経緯がある。
このため、組織委は「北海道より、東京都に緊急事態宣言が発令され、当該地域との往来を防ぐことが困難であることから、道内の競技全セッションを無観客とすることにしたとの連絡がありました。このため、札幌ドームで開催される予定のセッションについては無観客となります」と説明している。
理由がそれならば、これは全国どこも同じことだ。
また、茨木の学童動員の「学校連携観戦」は県内だけと知事は言っているが、首都圏から近いから、会場に入らなくても、ファンは集まるのではないか?
今のままでは、とにかく不公平である。
本来は中止がベストだったのだ。 開催するのなら全会場を無観客とすきだ。
そうでないけば菅総理が言う「安心安全な五輪」ではなくなる。
#五輪 #北海道も無観客 #全てを無観客に #組織委員会 #茨木は学童動員 #人流抑制 #本来は中止がベスト #安心安全でない #デルタ株
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?