![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150832461/rectangle_large_type_2_d4e7c4d261293ac8bec76f84fe62005f.jpeg?width=1200)
いちいち表にしたりファイルしたりするのが好きな私
※366日間チャレンジ、222日目。
先日、太陽星座が私と同じ乙女座のクライアント様と話していた時に、
「エクセルで表にしたりするのが好き」
という話で盛り上がった。
乙女座のキーワードのひとつとして
『分析』
というのがある。
乙女座を表す言葉自体も『I Analyze』(私は分析する)だったりするので、いろいろと分析したり、表としてまとめたり、分類してファイルしたりするのが好きな乙女座さん(太陽星座だけではないが)は多い。
私もご多聞に漏れず、一覧表とかファイルボックスで分類とか大好きだ。
マニュアルを作るのも好きだし、時間割みたいなのを作るのも大好きだ。
お出かけの時は分単位のスケジュールを書き出すし、お金を計算する時はめちゃ細かい。
ノートにまとめる時もすぐ検索できるようにインデックスを貼ったり付箋紙を貼ったりするし、誰かに電話したりする時にはメモとペンを必ず手元に置く。
自分としては、エクセルは苦手なつもりだったけれど、実は逆で、そりゃ難しい関数なんかは全然使えないけれど、実は使用頻度で行くとかなり高いのかもしれない、と思った・・・。
***
8月15日は、日本は終戦記念日だけれど、カトリックの国では聖母被昇天の日、というのを今日偶然知った。
聖母マリアといえば、私はマドリッドのプラド美術館にある、ムリーリョの『無原罪の御宿り』の絵が、世界一好きかもしれない(暫定一位)。
早くまたスペイン行きたいなあ・・・。