![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137524408/rectangle_large_type_2_1c4ca487e915099b85cadbbb8ed4a1dd.jpeg?width=1200)
大谷翔平選手は、チャンスに強いのではなく、突出したチャンスメーカーである!
こんにちは。
タイトルの通り、我らが・・というより世界的なヒーロー大谷翔平選手は、実はチャンスにあまり強くは無い。つまりポイントゲッターではない。WBCでの打者としての活躍もそうだけど、
超一流のチャンスメーカーだ!
現在それが極端に数字に現れている。
・打率:.338(9位)
・長打率:.649(5位)
・OPS(出塁率+長打率):1.033(6位)
しかしいかにチャンスに強いかを表す数字は?
・得点圏打率:.063(99位?)
とこれだけ見れば、チャンスに全く打てない打者だw
でも最初に言った通り、大谷翔平選手は、チャンスメーカーとして抜群の活躍をしている。ホームベースに帰ってきた得点数も15とナ・リーグ5位。そして足が速く常に真面目に走る。盗塁も今日で3とペースに乗ってきたように思える。
それでも得点圏打率:.063は本人も気に入らないだろうし、アメリカでは叩かれ始めているだろうね。
対して1番を打つベッツの得点圏打率は.545とナ・リーグ1位。トップバッターでありながら最高のポイントゲッターであり、早くもMVPレースのトップでしょうね。
大谷翔平選手は、どうにかサヨナラホームランか満塁ホームランでも打って吹っ切れて欲しいな。そうするとチャンスでもそこそこ打ててくるでしょうし、そうなれば無双するに違いない。
今年の大谷翔平選手は、歴史的な衝撃の事件の当事者であり、人気球団ドジャース1年目であり、新婚さんでもあり、チャンスでいいとこ見せたいという願望が強くてプレッシャーになっているのかもしれない。仕方ないし、やむを得ない。私は見守りたいと思う。
そもそも人にはそれぞれ役割があるものである。
5月になれば吹っ切れて、史上初の4冠王(打率、打点、ホームラン、盗塁)かフィフティーフィフティー(50ホームラン、50盗塁)を目指しているに違いない。
![](https://assets.st-note.com/img/1713276143563-ft5F2TLYJa.png)
以上今日もありがとうございました。