いよいよWBC本番!今回はとにかく楽しみだ!
いよいよWBCが始まります!
野球の国・地域別対抗戦「2023ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)が。
野球にもスポーツ観戦にも興味無い人も、日本の若者のスター達がある意味命がけで頑張ってくれるので、応援しましょうよ!
ご存じの通り今回今や世界のスーパースター大谷翔平選手と世界のレジェンドエースであるダルビッシュ選手が参加してくれますし、若き三冠王村上様も初参加します。そして今回ホームランバッターが4人(大谷、村上、山川、岡本)もいて、皆練習試合でホームランを記録できたから、あせることなく試合に臨めそうです。近藤選手と吉田選手のキーマン2人も好調。練習試合では不調の山田選手も本番では違う姿を見せてくれるはずです。
さて、大谷選手の初見の落ちる球を捉えた膝つきホームランは、マジで凄いこと。正確には当たった後で膝をついているのですが、私ならバットを振ることすらできません(笑)。あの体格と足の長さ、パワーと柔軟性、バネ・・・等揃っている大谷選手ならではのとんでもないホームランでした。
しかもその様がなんともカッコいい!そして回りの選手へのフォローや全体的な雰囲気作りがもはや神の領域?2本目のホームランもまともに捉えていたらバックスクリーン超えてたかもというスイングでした。
ホームラン打った村上選手の頭を大谷選手がポンポン。何とも言えない素晴らしい光景!
そして投手陣はここまでダルビッシュ選手の存在が大きい。世界のレジェンドエースでありながら、若手に同じ目線で接して、惜しげもなく自分の技術を教えるのはなく伝え、落ち込んでいた若手に力を発揮させるといった素晴らしい活動。そのことに既に苦言を呈する首脳陣や一般人がいるし、本番で打たれると「人に教えてばっかりだからだ」と騒ぐ人もいるでしょうけど、ダルビッシュ選手はそのリスクを分かって背負っているんだと思いますね。なんせ間違いなく現役No1の変化球博士だから、そのスキルを使って後輩の今後の発展に貢献したいのだと。
素人の発言で申し訳ないですが、歳が上というだけで後輩に偉そうにしている、気を遣わせている、忖度されまくっているスポーツ選手、部活の人、指導者に見習ってほしいです。いやサラリーマン等職場でもそうですね。それがどんなに膨大なムダな時間を使って生産性を落とし、人の成長を妨げているか?ついつい、いつもの大袈裟な話題になってしまいました(笑)。
明日からのWBCを楽しみに仕事も頑張ろうと思います!
以上ここまでご覧いただき、ありがとうございました。