![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120997819/rectangle_large_type_2_8f32da3b317c72a30cea96b63617d7a8.jpeg?width=1200)
三連休で空き家の実家にスペーシアカスタムで帰ってきた
こんにちは。
昨日までの三連休で実家の愛南町に帰ってきました。
買ったばかりのスペーシアカスタムに乗って。
軽四中古なのに、パワー、運転しやすさ、燃費、広さどれもいい。若い頃軽四をバカにしていたこと恥ずかしいw。
前から見ると少しやんちゃだけど、横から見るとスマートでカッコいいと思います。
⇩ ⇩ ⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1699277245369-xan4IwwGK6.png?width=1200)
宿毛市の中華そば屋「来々軒」。普段健康考えてラーメンやめているのですが、どうしても食べたくなって(笑)。
![](https://assets.st-note.com/img/1699277376261-RK0SAX0D8d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699277975247-DVI2snmO0X.jpg?width=1200)
愛南町の海、天気よくて綺麗だった。
愛南町の国道から見た海。今日も綺麗だった!#海 #愛南町 #愛媛県 pic.twitter.com/nAISoFRNlo
— 愛南町出身の松山市民 (@mukore_kk) November 6, 2023
さて、地元愛南町は買える度にお店が少なくなり、さびれていっているなあと実感し、なんとも寂しい。それと知り合いに聞くとネット環境が良く無く夕方以降は個人宅のWi-Fiも遅くなるんだと!
今どきネット環境悪い地域に住みたく無い若者多いよな。町長さんの優先ジョブではないかな?でも地元の年配者には分からない話なのかな?
実家はもちろん帰る度に壊れていきます。早くなんとかしないといけないけど、どうしたらいいものやらw
とそんなこと思いつつの3日間でした。
今日もありがとうございました。