![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118526082/rectangle_large_type_2_bff8a353276a03b98e11719177d2551f.jpg?width=1200)
キッチン
夏に観葉植物を増やしたら、一気に部屋がにぎやかになった。
ポトス
丈夫で多少水あげを忘れても枯れないし、逆にあげすぎても枯れないからとにかく育てやすい。そしてよく育つ。吊り下げに適した植物だから飾りやすいのもポイントが高い。斑入りがかわいい。
コンシンネ レインボー
乾燥を好む中級者向け植物。
真ん中からめくれるように葉がはえていて、先日そこに大量のふわふわ(カイガラムシ)がくっついていて徹底駆除した。よくわからなくて手でとってたこともあった。(考えたら恐怖)気がついた時に水をあげて乾燥気味に育てていたけど根腐れさせる事が多いので今回サスティーという水あげのタイミングを教えてくれる棒を買った。
コウモリラン
鉢植えの時にかなり育つので株分けをして苔玉仕様にしてから育ちが遅くなった。戻そうか考え中。インテリア的には鉢のほうが部屋には合ってたかも。
モンステラも仲間入りした。こちらも吊るし。
てな感じで久々の投稿。放置してたけどまたblogはじめたくなった。どこかの知らない人の日常がチラッと覗けるような飾らないblogがタイプです。またよろしくお願いします。