![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112407473/rectangle_large_type_2_0eca90031c3bf2b27aaf760ce6bd917f.jpeg?width=1200)
笹目いく子のプロフィール
【出身・学歴等】
1980年生まれ。東京都出身。神奈川県鎌倉市と藤沢市にて育つ。
中央大学卒。東京大学大学院修了(博士)
現在アメリカ東部に在住。
【筆歴・受賞歴】
2021年 第101回オール讀物歴史時代小説新人賞にて、「東風吹かば」(筆名 崎いく子)が最終候補作選出。
2022年 アルファポリス第8回歴史・時代小説大賞にて「調べ、かき鳴らせ」(筆名 笹目いく子)が大賞を受賞。
「深川あやかし屋敷奇譚」(筆名 笹目いく子)が同賞特別賞受賞。
2024年5月「調べ、かき鳴らせ」を『独り剣客山辺久弥おやこ見習い帖』に改題しアルファポリス文庫より刊行。
2025年2月『深川あやかし屋敷奇譚』をアルファポリス文庫より刊行。
両作品へのリンクはこちらです。
【関心・ジャンル】
時代小説(江戸後期)を主に執筆しております。
あやかし、ライトミステリー、本格時代小説まで(伝統芸能、剣客、職業小説など)、幅広く書いています。
歴史小説にも関心があります!
【ブログ・SNS等】
アルファポリス(笹目いく子)に作品を掲載中。
X(旧ツイッター)にもアカウントがあります。
【ひとこと】
時代小説という枠組みの中で、人々の葛藤や生き様を描くことに喜びを感じます。
その時代の社会風俗、文化の香りまで描き出すことができるよう、精進しております。
執筆のご依頼・ご相談をお待ちしております!
ページ最下部の「クリエイターへのお問い合わせ」よりご連絡ください。
(締切りは厳守する性格です!)